• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかとら@宮城のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

何とか・・・出来たかな?

何とか・・・出来たかな?天気 小雪

データ 時刻
最低気温(℃) -0.3 21:32
最高気温(℃) 6.0 12:05
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 15.1(北西) 01:02

日の出 6:22 日の入り 16:22

※22時現在
初雪です!


昨日の続き・・・です。

チト、物が足りなかったんで・・・DIY店へ。

足場パイプ、6尺のポリカ波板やなど購入。

その後、作業開始!

ある程度、コンパネなんかを張った段階で・・・

牛小屋から運動場内で制作中の小屋へ移動。

早い段階で、今まで運動場内にいる牛達と顔合わせしておかないと・・・


牛同士で・・・喧嘩しちゃいますからね。

柵越しでも、小競り合いするんで・・・監視がてら早めに牛を入れちゃいます。

その後は、嫁さんの意見を聞きつつ・・・再三の仕様変更をしながら・・・

何とか形になりました(^^;

嫁さんはまだ、若干何やら考えてるようですが・・・

本日は、取り合えずココまでって事に・・・してほしい・・・あかとらなのでした(-_-;)

Posted at 2017/11/19 22:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2017年11月18日 イイね!

日曜大工?

日曜大工?天気 晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 1.1 04:59
最高気温(℃) 11.1 13:48
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 12.8(北西) 21:44

日の出 6:21 日の入り 16:22

※24時現在
日差しが・・・暖かい!(笑)


牛の運動場内にある、日よけ程度の小屋(?)の改修をする事に(-_-;)

そんな事で・・・会社の休みは・・・休んだ感じがしません。

さて、今回は、今現在使っている日よけ小屋リホーム。

立っていたのは・・・もうずいぶん前に日よけ用でσ( ̄。 ̄) オイラが

作った物をベースにして・・・寒い時期なんで、出来るだけ風除けもしてあげたい!

ナンセ、12月以降、牛の出産が続くので・・・

牛小屋が手狭になってしまうので、出産がまだまだこれからの牛を運動場に移動することに。

ただ、問題は・・・

運動場内で、日頃の餌やりなどの世話や・・・

運動場内での、牛達の順位付けで小競り合い(で済めばいいのですが(汗))の

防止のために、あえて囲こうような感じに・・・リホーム。

てな訳で・・・、足場パイプ、ポリカ波板、コンパネなどで作る事に・・・

明日までには・・・何とか形にしたいと思っている・・・あかとらなのでした(゚Д゚;)

Posted at 2017/11/19 22:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2017年11月12日 イイね!

猫の手も・・・(汗)

猫の手も・・・(汗)天気 晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 0.1 23:49
最高気温(℃) 11.6 12:07
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 15.5(北西) 02:59

日の出 6:14 日の入り 16:27

※24時現在
風さえなければ・・・(汗)


今年に入って、何回目の堆肥だしだろ?

今年は、例年より多い回数をしている。

ま、多くても・・・全部使いきれるだろうから、心配はしてませんけどね。

ただ、今年は・・・いつもの年より、田んぼの乾きが悪いから・・・

マニアスプレッターでの堆肥散布が・・・いまだ出来ないのが現状!

でも、「引っ張り君なら(トレーラー)での手下ろし散布なら・・・」と思ったんですが・・・

あまかった・・・(汗)

トレーラー本体が・・・刺さってしまって・・・出来ませんでした(汗)

結局、いつもの内容での作業に戻したんですが・・・
刺さった分のロスタイムが・・・忙しさに代わってしまって・・・猫の手も借りたい!!

そんな時にも、当の猫(にゃーす)は・・・

トラクターの上で・・・のんびりモード!

嘘でもイイから・・・マジで手伝ってほしいと思った・・・あかとらです(汗)

Posted at 2017/11/13 21:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2017年11月08日 イイね!

田んぼに無くなればOK!(笑)

田んぼに無くなればOK!(笑)天気 曇りのち晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 4.6 04:15
最高気温(℃) 18.2 14:54
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 4.1(南南東) 13:03

日の出 6:10 日の入り 16:30

※21時現在
もう少し・・・気温上がってくれれば・・・


今日、息子と娘が休みなんで・・・

親としては、ゆっくりと休ませたいトコですけど・・・

家の仕事が・・・切羽詰まった状態なんで、ココは使わないと損!

で、σ( ̄。 ̄) オイラも仕事休んんで・・・藁をロールする事に・・・(-_-;)

通常だと、嫁さんと二人でチマチマやってるんですが・・・

いつもより二人多いと・・・やっぱり仕事が進みます。

息子と娘に手伝ってもらった分、かなりスピーディーに進んで・・・

すべての藁を集める事が出来ました。

ただ、イマイチ乾いてないのは・・・ビニールハウス内で更に乾かす事に(-_-;)

でも、取り合えず田んぼに藁が無くなれば・・・かなり気楽になります。

ビニールハウス内で再乾燥の分は・・・後日ロールするか、別の場所にしまう事にしています。


夕食は、今日のご苦労さんの意味を込めて・・・焼肉食べ放題店へ(笑)


σ( ̄。 ̄) オイラも・・・チト食べ過ぎたような・・・(-_-;)

明日の朝は・・・胃薬が・・・必要になりそうな・・・あかとらなのでした(-_-;)

Posted at 2017/11/08 22:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2017年11月05日 イイね!

何とか・・・進められたかな?

何とか・・・進められたかな?天気 曇り

データ 時刻
最低気温(℃) 4.3 05:59
最高気温(℃) 12.9 13:59
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 12.0(西) 12:01

日の出 6:07 日の入り 16:33

※24時現在
何なんだ!この寒さは!!!


昨日より・・・寒い!!!

ただ、ある程度風が吹いていたので・・・

それなりには、藁の方はある程度乾いた感じ!

もうこうなると・・・乾いた藁から順次ロールする事に!

ある程度は・・・進められたのには、こっちとしては・・・「ほっと」しました。

何時までも、手掛けてられないですからね。

サッサと終わらせて・・・1日ぐらいは・・・のんびりしたいトコ。

今時期の田んぼ仕事・・・(と、言っても・・・堆肥散布)が、まったく出来てないですしね。

テカ、田んぼ・・・柔くて・・・マニアスプレッター入れられない!

今年は、最悪・・・マニアスプレッターの出番なしに・・・(-_-;)

それだけ・・・田んぼの状態が悪いです。

とにかく、目の前の農作業を何とかしたいと思ってる・・・あかとらなのでした(-_-;)
Posted at 2017/11/06 21:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「昨日、堆肥散布最後の1台でトラクターのエンジンが吹けなくなった。 今日、前もって買っていた燃料フィルターと、エアエレメントを交換&清掃。 燃料フィルターは2018年春の交換(1100h)今回は、1662hですから、約562hでの交換。それで、しばらくは安心です(笑)」
何シテル?   01/07 18:50
こんにはwww 「あかとら」と言います。 皆さん以後よろしくお願い致します。 分けあって、みんからには新規で再登録って感じです。 ブログは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なぜか不安が残る・・・(謎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 19:20:15
興味津々!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:31:49
今日から仕事始め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 12:41:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
念願の多目的ダンプ買いました!
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農業快速弐号車 通勤&農作業です。
ホンダ アクティトラック 農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック)
6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑)
ダイハツ ムーヴ じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation