
天気 雨
データ 時刻
最低気温(℃) 22.7 19:51
最高気温(℃) 26.5 08:28
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 6.6(北西) 19:38
日の出 5:00 日の入り 18:16
※21時現在
秋雨前線・・・・もう雨イラン!
さて、約一週間ぶりの・・・更新(-_-;)
とにかく・・・忙しかった・・・

とにかく、牧草を刈ってしまうと・・・朝夕は忙しい。

天候によっては・・・反転を朝やったり・・・夕方やったり・・・
その合間に・・・歯医者行ったり・・・(-_-;)

そんこんなを・・・週の前半にしてました。
で、週の中盤に・・・天気が怪しい状態に・・・
σ( ̄。 ̄) オイラ的には・・・若干、集草&ロールは早いと思ったんですが・・・
雨にあたる前に・・・何とかかたずけたいんで・・・ロールする事に。

ホンデ、草地1枚は何とかロールしたのですが・・・
次の草地の2週目に・・・ロールベーラーの安全ピンが・・・切れまくる!
3回目に切れた時に・・・真っ暗になったし・・・本日の作業は中止!

残った牧草は・・・23日夕方から軽トラにガサ積み込みして・・・
全部集めました(7台分ありました)
次の日(23日)の朝、ロールベーラーを確認したら・・・
牧草をかき上げりる部分のボルトが・・・1本折れてました。

折れたボルトと一緒になってるカラー(?)が悪さ(引っかかって)して・・・
安全ピンが切れまくる状態だったようです(-_-;)

しかも、折れたボルトの一部が・・・機械に残ってる・・・(-_-;)
こうなると・・・チト面倒(-_-;)
自力で修理しようと思ったんですが・・・σ( ̄。 ̄) オイラ自身・・・忙しい!
今回は、いつも来る宮城ヤンマー商会のT君に依頼
嫁さん曰く・・・「急いで!」って言ってやったら・・・
土曜日(25日)に修理から戻ってきた!

早くても・・・週明けと思っていたので・・・ビックリ!
地元JAじゃ・・・何時戻って来るかワカランですからね。
修理代、チト高くても・・・なっとくかな?
この修理中に、T君に「ロールベーラーの中古有る」って聞いたら・・・
「中型サイス(ロール径φ90×85cm)のが100万(1年間保証付き)が’’’」
と言っても・・・おいそれとは買えません(-_-;)
でも・・・このサイズのロールベーラー・・・欲しいですね。
一応・・・考えておくことにしました(-_-;)
で・・・せっかく直ってきたロールベーラー・・・使いたくなるトコですが・・・
1日目度で・・・牧草を集めるつもりでしたが・・・
本日の天候・・・雨・・・

しかも、今週は・・・雨の日が・・・(-_-;)
今後の農家仕事の事を考えると・・・頭痛が痛い・・・あかとらなのでした(-_-;)
Posted at 2018/08/26 21:42:18 | |
トラックバック(0) |
農作業 | 日記