• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかとら@宮城のブログ一覧

2015年09月03日 イイね!

今年こそ・・・履き換える!!

今年こそ・・・履き換える!!天気 曇り時々晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 18.6 06:57
最高気温(℃) 27.6 12:25
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 8.0(北西) 00:05

※21時現在
昨日よりは・・・すごし易かった!!


軽トラHA7に履いていたスタットレスタイヤ。

ほぼ、買ってから何シーズン履いたか・・・忘れちゃいました(笑)

ただいえる事は・・・大分効きが悪くなった事!!

「今年こそは・・・履きかえる」って思ってます。

ちなみに、今履いているのは、ヨコハマのSY01V。

最初の2シーズンくらいは良かったんですが・・・だんだんと・・・(汗)

で、一応今シーズン履き替える方向で・・・
<
第一候補は・・・


BSのW300。

同じく、BSのブリザックVL1

ダンロップのウインターマックスSV01

この3種類の中から選ぶ予定です。

ま、予算の関係上・・・W300かSV01のどちらかになると思いますけどね。

あくまでも・・・財布しだいで・・・どうなるかです(汗)

Posted at 2015/09/03 21:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月24日 イイね!

サービスキャンペーン!!

サービスキャンペーン!!天気 曇りのち小雨

データ 時刻
最低気温(℃) 17.0 02:07
最高気温(℃) 23.2 12:41
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 6.5(南東) 14:06

※21時現在
今の時間で・・・チト涼し過ぎ!


先月、日産からDM。

内容は・・・「モコのサービスキャンペーン」っとて事らしい。

どうやら・・・足回りに関する内容。


(日産HP及びスズキHPから転用)
-----------------------------------------
対象


型式 通称名 対象車の車台番号の範囲 製作期間の全体の範囲
DBA-MG33S モコ MG33S-100010~MG33S-240125 2011/01/18~2013/11/01

MG33S-400010~MG33S-412439
MG33S-420001~MG33S-422035
MG33S-600005~MG33S-630085
MG33S-640001~MG33S-651863

※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は購入した販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
※車台番号は車検証に印刷

対処方法

対象ユーザーにダイレクトメールで通知し、当該現象が発生した車両は、ストラットサポートを対策品と交換

内容

「モコ」のフロントサスペンションに不具合があり、異音が発生する恐れがあるとして、車両供給元のスズキより国土交通省にサービスキャンペーンを通知した。ストラットサポートのゴムの耐熱性が不足しているため、ゴムが熱劣化によりへたり、走行状態によって車体とストラットサポートの間に隙間ができるものがある。そのため、段差などを走行した時に異音が発生する恐れがある。



同じ内容で、スズキとマツダも実施しているようです。

-----------------------------------------

で、日頃娘が乗っているモコ。

サービスキャンペーンって事も有ったし、ついでにエンジンオイルも交換も実施。

Dーラーにて点検してもらった結果は・・・黒でした(汗)

Dーラーに努めている、友人T曰く・・・

「早速交換する手はずは取りました。後は娘さんの予定で入れてね」って事らしい。

予定は、9月に入ってからの娘の休みの日。

ま、とにかくちゃんと整備した車に乗ってもらいたいですからね。


ps,丁度D-ラーで、感謝祭やってたんで・・・

来場記念に・・・


カレーセットを貰ってきました(笑)

数日以内に・・・夕食はカレーが決定です(笑)

Posted at 2015/08/24 21:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月10日 イイね!

今日の値段は・・・

今日の値段は・・・天気 晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 22.7 00:58
最高気温(℃) 31.7 12:04
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.7(南東) 12:58

※24時現在
この前みたいな気温は・・・ご勘弁です(汗)


ココントコ、昼夜と農作業にガンガン乗っていた軽トラ。

流石に、「給油しないと・・・」って感じでいつものGSへ。

今回の単価は・・・


1L=130円でした。

ココントコ・・・またチト下がったようですけど・・・

σ( ̄。 ̄) オイラからすけば、もう5円安いとありがたいんですけどね(笑)


今回は、軽トラだけの給油。

携行缶はまだ入っているんで・・・今回はパス。

今度は、稲刈り前の草刈りで・・・ガッチリ使うんだろうな・・・・(汗)

また財布に優しくない…時期がやってきます(泣)

Posted at 2015/08/11 21:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月19日 イイね!

やっぱり、乗り慣れた車が一番です(笑)

やっぱり、乗り慣れた車が一番です(笑)天気 曇り

データ 時刻
最低気温(℃) 14.2 00:02
最高気温(℃) 21.5 10:33
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 9.1(南東) 10:13

※21時現在
どんより・・・たまにパラパラ・・・(汗)


軽トラ(HA9)が車検から帰ってきました。

これと言って、不都合も無いし修理個所も無いんで早かった。


しいて言えば・・・

ミッションオイルを交換して、下回りを塗った程度。

で・・・掛かった金額は・・・

73000円です。

あ・・・・!

ついでに、デフのオイル交換してもらうんだったかな・・・

それは・・・次回の車検の時にでも・・・しますか(汗)

Posted at 2015/06/19 21:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月17日 イイね!

これですか!!

これですか!!天気 曇り時々晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 18.0 04:23
最高気温(℃) 24.4 11:04
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.8(南東) 13:29

※21時現在
思ったほど、気温上がらんかった。


今日の夕方。

予定どおり、軽トラ(HA9)を車検へ入れました。

ま、これ言って直すトコも無いんで仕上がりは早いはずです。

で、車検の間の通勤手段として代車を借りたんですが・・・

田舎の自工屋さんて事で、当然代車に軽トラはあるんですがね。

σ( ̄。 ̄) オイラの考えたのは・・・ポロい軽トラだと思ったんですが・・・

「あれ代車ね」って指を差されたのが・・・新型キャリイ(DA16T)しかも・・・

オプションの「ディスチャージヘッドランプ装着車」!!

今年の2月登録で2000kmしか乗ってない軽トラが代車とは・・・ビックリでした(笑)

当然、嫁さんも代車は軽トラって言ってたんで・・・ポロトラが来るモンだと思っていたらしく・・・

代車を見たら・・・σ( ̄。 ̄) オイラと同じ反応してました(笑)


車検から上がってくるまでの間、普段乗る事が無いメーカーの軽トラ。

ちょっとの間ですが、楽しく乗る事にします(笑)
Posted at 2015/06/17 22:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「昨日、堆肥散布最後の1台でトラクターのエンジンが吹けなくなった。 今日、前もって買っていた燃料フィルターと、エアエレメントを交換&清掃。 燃料フィルターは2018年春の交換(1100h)今回は、1662hですから、約562hでの交換。それで、しばらくは安心です(笑)」
何シテル?   01/07 18:50
こんにはwww 「あかとら」と言います。 皆さん以後よろしくお願い致します。 分けあって、みんからには新規で再登録って感じです。 ブログは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なぜか不安が残る・・・(謎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 19:20:15
興味津々!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:31:49
今日から仕事始め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 12:41:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
念願の多目的ダンプ買いました!
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農業快速弐号車 通勤&農作業です。
ホンダ アクティトラック 農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック)
6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑)
ダイハツ ムーヴ じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation