通販で、ホースリムーバー、ウォータポンププライヤー、RTVガスケットシールを購入。
あと、DIY店で
ラクラククーラント5Lと・・・
ついでに、ラジエータ洗浄もしたかったんで・・・
Holts スピードフラッシュも購入。
一応、ブツはそろったんで・・・
あとは・・・やる時間を作るのが・・・問題と思った・・・今日この頃です。
なんか・・・おかしい!
さらに・・・よくよく見たら・・・
ウオーターポンプの軸部分から・・・水漏れ!
見つけた時は、最後の1台の時だったんで・・・作業は続行!
で、終わってから・・・チト考えた・・・。
「修理・・・ナジョすっかな?」
このトラクター、15年以上前にJAから中古で購入。
て、事で・・・修理は・・・JAへ依頼がセオリーなんですけどね。
どうも・・・踏み切れない・・・。
一昨年のローダー付きの修理の件が・・・トラウマに・・・(・_・;)
「自分で修理するか・・・はたまた・・・JAへ・・・いっそヤンマーへ」
ま、今時期なんで・・・もう少し考えてから結論を出す事にします。
σ( ̄。 ̄) オイラのトコだとYT490は流石に見ませんからね。
とても良い機会でした(笑)
その他、各作業機メーカーも実演も実施!
5年位前と比べれば・・・ロータリーでの作業が大分早くなった気がします。
畦塗りはバックでの作業を実演。
ホントは、試乗してみたかったんですが・・・
人がいっぱいで・・・今回は諦めました・・・。
次回は・・・乗ってみたいですね。
ちなみに・・・YT490を見た嫁さん曰く・・・
「デカい・・・けど、ウチの田んぼには入れないね」だって。
ま、確かに・・・YT490は・・・一部の田んぼは無理です。
σ( ̄。 ̄) オイラ的には・・・YT352J・YT357J当たりが気になりますが・・・
先立つ物が・・・(・・;)
「宝くじでも・・・」って思った・・・今日この頃です(・・;)
嫁さんと・・・この牛は・・・なんて話ながら見学
ホルスタインもいたので・・・
相変わらず・・・オッパイのデカさに・・・圧倒!
そんな中、ふれあいコーナーには・・・
ヤギなんかも・・・(笑)
で・・
σ( ̄。 ̄) オイラ的には・・・
トラクターの展示が気になり・・・
ジョンディア6Mシリーズトラクター(画像は6130M )
価格は約1550万円
マッセイ・ファーガソン MF7600シリーズ(画像は7615)
価格は約1550万円
で、なかでも気になっていたのが・・・
Lamborghini(ランボルギーニ)SPARK(スパーク)(画像は140です)
価格は約1440万円
流石に、このクラスになると・・・酪農屋さんでないと・・・(・_・;)
田んぼじゃ・・・無理ですね(・_・;)
てか・・・σ( ̄。 ̄) オイラのトコの田んぼに・・・入れない!!(゚Д゚;)
ま・・・色んな意味で・・・チト満喫した・・・日曜日でした(笑)
なぜか不安が残る・・・(謎) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/03/09 19:20:15 |
![]() |
興味津々!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/06/25 06:31:49 |
![]() |
今日から仕事始め。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/05 12:41:07 |
![]() |
![]() |
ダイハツ ハイゼットトラック 念願の多目的ダンプ買いました! |
![]() |
ホンダ アクティトラック 農業快速弐号車 通勤&農作業です。 |
![]() |
農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック) 6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑) |
![]() |
じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ) じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。 |