• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかとら@宮城のブログ一覧

2017年09月17日 イイね!

意外と簡単!

意外と簡単!天気 曇りのち雨

データ 時刻
最低気温(℃) 15.5 02:21
最高気温(℃) 20.1 23:42
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 15.9(南東) 22:52

※24時現在
外は・・・物凄い状態に(-_-;)


そろそろ・・・稲刈りに向けての準備開始!

手始めに、乾燥機からスタート!

乾燥機自体は、掃除と下部コンベアのラセン交換。

ラセン自体は、まだ使えると思うんですが・・・

乾燥機を買ってから15年・・・一度も手を入れてないトコなんで・・・

一回交換しとこうと・・・と、思って・・・部品だけは去年の内にベアリングと一緒に入手済み。


黒いカバーと一緒なったベアリングが・・・なかなか外れない!

今後の事を考えて・・・ベアリングプーラーを買う事に(-_-;)

で・・・買って来た・・・ベアリングプーラー。

領収書・・・を嫁さんに渡しましたが・・・お金は・・・(´Д⊂ヽ

このベアリングさえ取れれば・・・後はサクサク!!(笑)

古いラセンを抜き取って・・・

新しいラセンをねじりながら入れるだけ!

後は、外したベルトやプーリー、カバー類なんかを元通りに組んで・・・

実際に回して・・・異音が無ければ終了!

明日は・・・

この中身を・・・何とかしないと・・・って考える・・・あかとらなのでした(-_-;)

Posted at 2017/09/18 21:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農機具 | 日記
2017年07月22日 イイね!

ナンモ・・・欲しいモノは・・・(-_-;)

ナンモ・・・欲しいモノは・・・(-_-;)天気 晴れ一時雨

データ 時刻
最低気温(℃) 22.7 00:41
最高気温(℃) 31.6 11:33
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.4(北東) 14:23

※21時現在
もう少し降っても・・・(-_-;)


地元JAの農機具展示会に行って来た。

これと言って・・・欲しい物は・・・無し(笑)

当初、「展示会で背負いの草刈り機でも・・・買い替える?」とも考えたんですが・・・

色々とイジッテいるうちに・・・ナントかなり・・・

結局のところ・・・「買い替えは無し」になりました。

ま、調子が良い機械わざわざ買い替える必要が無し!

ま、エンジンオイル・・・20L手つかずで残ってますから・・・

結局のところ・・・何も買わずでした・




Posted at 2017/07/22 22:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農機具 | 日記
2017年07月19日 イイね!

刃、入れ替え!

刃、入れ替え!天気 晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 16.9 04:11
最高気温(℃) 27.1 14:21
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.7(南東) 15:59

※21時現在
風もあって・・・気持ちイイ!!!


畦刈り機の切れ味がイマイチ!

ま、使うんで・・・仕方がありません。

今は、田んぼの2回目の草刈り真っ最中!

今年は、稲刈りまでに3回ってトコでしょうか?

それを思うと・・・今日あたりで丁度折り返しのど真ん中。

切れない刃でやるより・・・切れる刃での作業って事で・・・

刈り刃の上下で入れ替える事に!

かなり刃が丸くなってたんで・・・

タイミング的にd( ^ω゚ )バッチリ!!

今シーズンは、この刃で乗り切りたいですね!

石かなんかで・・・刃にダメージをあたえないように・・・(-_-;)

少し気を引き締めての作業を心掛ける・・・あかとらなのでした!
Posted at 2017/07/19 22:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農機具 | 日記
2017年06月29日 イイね!

また・・・壊れた!!

また・・・壊れた!!天気 晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 12.8 04:39
最高気温(℃) 27.0 14:12
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.2(南東) 15:17

※24時現在
気温差・・・あり過ぎ!


今シーズンは、草刈り機で・・・泣かされてるあかとらです。

先日、嫁さんが使ってる草刈り機が・・・壊れました(;´Д`)

場所は、トップ画像のギヤケース。

丁度、刈り刃を回すギヤケースなんですが・・・

数日前に、竹藪を刈った時に・・・

どうやら、ギヤを壊したようで・・・刃が回らなくなったよう。

ギヤの入れ替えも検討したのですが・・・

部品代、工賃(ギヤの入れ替え)などをを含めても、新品のギヤケースASSYと大差ないので・・・

今回は、新品のギヤケースASSYで購入する事に・・・

なんせ、ギヤ入れ替えてもバックラッシュの精度・・・今のJA職員じゃ・・・無理ですからね。

せっかくギヤ入れ替えてもすぐ壊れたんじゃ・・・元も子もないですからね(-_-;)


で、新品と交換しました!

ただ、壊れたギヤケースに付いている小さいビスが取れないんで・・・

Amazonから・・・小さ目の

ロッキングプライヤーを購入。

つまんで回したら・・・簡単に・・・取れました!

やっぱり・・・ちゃんとした工具は・・・必要だと痛感した・・・あかとらなのでした(-_-;)

Posted at 2017/06/30 21:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農機具 | 日記
2017年06月27日 イイね!

たまには・・・

たまには・・・天気 曇り

データ 時刻
最低気温(℃) 13.2 02:20
最高気温(℃) 21.8 14:47
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 5.9(南東) 14:48

※21時現在
この位だと・・・汗かかなくて良いや!


今朝、草刈りしていて・・・

どうもフケが悪くなり・・・さっぱり仕事にならない(-_-;)

色々と修理していたんですか・・・今まで手を付けてなかった・・・

マフラーを焼いて見る事に・・・

それが・・・TOP目の画像。

ガッツリ、バーナー焼いて・・・マフラーの中に残ったオイルなんかを・・・

しっかり焼いて・・・マフラー内部の掃除。

σ( ̄。 ̄) オイラが使っている方はそうでもなったんですが・・・

問題は、嫁さんが使ってる方・・・(-_-;)

もう少しで・・・ガッチリと詰まるトコでした(-_-;)

ある意味・・・丁度いいタイミングだったのかもしれません。

その内、もう一台あるエンジンにマフラーも焼いておこうと思う・・・あかとらなのでした(-_-;)
Posted at 2017/06/27 21:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農機具 | 日記

プロフィール

「昨日、堆肥散布最後の1台でトラクターのエンジンが吹けなくなった。 今日、前もって買っていた燃料フィルターと、エアエレメントを交換&清掃。 燃料フィルターは2018年春の交換(1100h)今回は、1662hですから、約562hでの交換。それで、しばらくは安心です(笑)」
何シテル?   01/07 18:50
こんにはwww 「あかとら」と言います。 皆さん以後よろしくお願い致します。 分けあって、みんからには新規で再登録って感じです。 ブログは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜか不安が残る・・・(謎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 19:20:15
興味津々!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:31:49
今日から仕事始め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 12:41:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
念願の多目的ダンプ買いました!
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農業快速弐号車 通勤&農作業です。
ホンダ アクティトラック 農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック)
6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑)
ダイハツ ムーヴ じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation