• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかとら@宮城のブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

お袋が・・・

お袋が・・・天気 曇り

最低気温(℃) 11.6       02:03
最高気温(℃) 22.3       14:06
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 8.3(南南西) 01:09

※21時現在
思ったより、あったかな一日でした。


今乗っているスクーター、大分ポンコツになってきました。

中古で買って、約6年以上は乗ったかな?

エンジンからの異音(クランクのベアリングから)が大分大きくなってきました。

その他に・・・

リヤのブレーキの引きずりやライトは点かない。

リヤのブレーキスイッチがお釈迦。

などなど・・・

色々壊れています。

直すのも考えたんですが・・・ここを思い切って買い替えを進めました。

一応、本人もそのつもりになっています。

ただ・・・

「シートが高いのはダメ!!とサイドスタンドがついている物」と言う条件が・・・

今時期売っている原付スクーターって、サイドスタンドが社外品かオプション品になっているんで、

その辺は、車両を買ってから考えるとして・・・

問題はシート高。

中古で手に入る原付スクーターのシート高を片っ端から調べてみると・・・大体700mm前後。

オイラ的には、ヤマハのJOGと思ったんですが・・・

シート高が約710mmとお袋にはシートが高すぎ。

で、調べた結果・・・

スズキのレッツ4シリーズが685mmで、比較的シート高が低くて良いみたい。

って、今乗っているのも、レッツ2L(ローシート仕様)で685mmだったんで、現在物色中。

予算的にもチト厳しい条件がまだありますが、じっくり探したいと思います。
Posted at 2011/10/17 21:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年10月16日 イイね!

洗濯!!

洗濯!!天気 雨のち晴れ

最低気温(℃) 13.2       21:00
最高気温(℃) 24.5       11:48
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 8.7(西北西) 13:40

※21時現在
ある意味、雨を期待したんですが・・・


お昼近くに、長男がパグを洗ってました。

いつ以来だろ?

チト、っていうか・・・臭って・・・きたし・・・(汗)

で、パグを洗うのは長男か嫁さん。

オイラと娘は・・・見てるだけなんです(笑)

で、パグの方はと言えば・・・

洗われるのは・・・あまり好きではないようです(笑)

てか、お風呂の中でビビリまくってました。

毛の短い犬種なんですが、毛の方も結構抜けたみたいで、結構サッパリした様子。

いまなんか、イビキかいて寝ています。

今晩も、このうるさいイビキが・・・気になる、今日この頃です。
Posted at 2011/10/16 21:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2011年10月15日 イイね!

牛の餌。

牛の餌。天気 雨のち曇り

最低気温(℃) 17.5     02:33
最高気温(℃) 21.2     13:16
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 8.4(南東) 04:17

※21時現在
ムシムシ~~!!


今日から、牛たちにホールクロップを食べさせました。

ホールクロップは・・・

減反政策の一環として稲の青刈りをしていた訳ですが、ただ刈ってしまってはもったいないので

牛用に発酵飼です。

ただ・・・これが、チト臭い!!

う●こ臭とはちがうんですが・・・発酵臭がチト臭いです。

なんて表現したら・・・すっぱい臭い・・・??

チト難しいです。

でも、この臭いに牛達が反応。

「早く食わせろ!!」って感じに「モ~~モ~~!!」五月蝿いのなんのって。

催促します。

で、1ロール360kgを約5日程度で消費するペースで食べさせています。

今日から、来年の春までは・・・家の周りは発酵臭に・・・包まれます・・・・(は~~)
Posted at 2011/10/15 22:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2011年10月14日 イイね!

壊れた・・・(TT)

壊れた・・・(TT)天気 曇り

最低気温(℃)  6.3     05:43
最高気温(℃) 22.9     12:34
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.2(南東) 15:19

※21時現在
日中は、チト汗ばむコトも・・・


とうとう、仕事で使っている4t車のカーステが壊れました・・・。

チト前から、電源が落ちたり入ったり・・・

音が高い時に電源が・・・

で、とうとう今日で電源が入らなくなり・・・アウト!!

最初はDC-DCコンバータが・・・とは思ったんですが、レーダーはちゃんと動いてるんで○。

どうやら、本体が完全に・・・死亡なされました。

中古で買って5年近く使ったんで・・・モトはとったかもしれませんが・・・

いざ壊れてしまうと・・・チト財布に痛いです。

ま、会社の車なんで、イジルのは自腹ですから仕方が無いです。

一応、外装と仕事に支障が出ない程度なら黙認になっているようです。

今度は、CDプレーヤーじゃなく、USBかSDカード対応モデルを買うコトにします。

だって、いちいちCD交換するの面倒だし・・・

ピックアップレンズ(レーザーの出るトコ)結構振動で壊れるんで・・・

さっ!!

イマから、いくらぐらいするか・・・調べるコトにします(笑)
Posted at 2011/10/14 21:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月13日 イイね!

ある意味、投稿魔です。

ある意味、投稿魔です。天気 晴れのち曇り

最低気温(℃)  8.1     05:40
最高気温(℃) 22.4      14:00
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 5.2(南東) 15:02

※21時現在
今日の朝は、そんなに寒くなかった。


イマ時期の起床時間は、5:15に起きるようにしています。

牛の世話や朝のうちにやっておかないといけないコトを決め手から出勤するため、この時間に起きています。

ま、雪が降るようになると6:00ぐらいまで遅くなるんですが・・・ね。

で、今頃の天気の良い日には、朝焼けが結構綺麗に見えます。

時間にして、朝の6:00ぐらいかな?

これを携帯で撮影して、メールで地元のTV局に送ると・・・・

朝のTV番組で(ローカル番組で、同じ時間で全国版ではみ○○んたの番組)紹介されます。

一応、2回ほど読まれて、画像紹介もされています。

結構、こういったコトには投稿するのが結構好きです。

でも、一時期よりは・・・少なくなりました。

ま、地元FMの午後の番組(特に金曜)は、なかなか読んでもらうのは至難の業です。

これからも、チト暇を見て投稿しようと思っています。
Posted at 2011/10/13 21:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「昨日、堆肥散布最後の1台でトラクターのエンジンが吹けなくなった。 今日、前もって買っていた燃料フィルターと、エアエレメントを交換&清掃。 燃料フィルターは2018年春の交換(1100h)今回は、1662hですから、約562hでの交換。それで、しばらくは安心です(笑)」
何シテル?   01/07 18:50
こんにはwww 「あかとら」と言います。 皆さん以後よろしくお願い致します。 分けあって、みんからには新規で再登録って感じです。 ブログは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

なぜか不安が残る・・・(謎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 19:20:15
興味津々!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:31:49
今日から仕事始め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 12:41:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
念願の多目的ダンプ買いました!
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農業快速弐号車 通勤&農作業です。
ホンダ アクティトラック 農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック)
6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑)
ダイハツ ムーヴ じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation