• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかとら@宮城のブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

4t車のタイヤは・・・

4t車のタイヤは・・・天気 晴れのち曇り

データ 時刻
最低気温(℃) -3.1 06:51
最高気温(℃) 7.2 13:32
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 5.3(北) 10:43

※21時現在
昨日の予想最低気温よりは下がりませんでした。


会社の4t車、数台スタットレスタイヤに交換してきました。

他の会社だと、スタットレスタイヤってメーカーで売っている新品のスタットレスタイヤを使っているようですが・・・(↓はBS製のスタットレスタイヤです)

オイラの会社は・・・チト違います。

会社で使っているスタットレスタイヤなんですが、実は・・・

「再生スタットレスタイヤ」を使っています。

元のタイヤは夏タイヤなんですが文字道理、トレッド面のゴムを削り取り、そこにスタットレス用のゴムを貼り付けた物なんです。

メリットとしては・・・

一本当たりの価格が安い事。

多分、半値から下だと思います。

履き潰しで使用するので、夏タイヤが不要。

デメリットは・・・

美味しい(スタットレスタイヤとしての)期間が・・・短い!!タイヤチェーンの準備はしています。 

トラック用と限定しても横からの加重の関係で今も前輪装着不可としているなど・・・

信頼性はやはりいまひとつみたい。(でも、大分品質が良くなってきてるようです)

オイラもチト気にはしているのですが、全輪(前輪も)再生タイヤなのが気になるのですが……。

まあ、会社の方も色々大変だろうし、高速走るわけじゃ無し……良いか・・・

オイラが入社したての頃は、スノータイヤでしたし・・・・

あの頃に比べると、大分冬道は楽に走れるようになりました。

でも、タイヤ屋さん曰く・・・

「メーカーが再生タイヤ用するベースタイヤの入手が・・・」て、言ってました。

古タイヤで状態の良い物は、そのまま輸出してしまうそうとの事。

輸出先は、中国、ロシア、東南アジアが主みたい。

いくら、古タイヤといえども「Made in Japan」。

高く売れるそうです・・・・。

あと、数年後にはメーカー製のスタットレスタイヤしか入手できなくなるかも・・・・

なんて、チト考えてしまった、今日この頃です。
Posted at 2011/12/02 22:07:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月01日 イイね!

携帯の待ち受けは・・・

携帯の待ち受けは・・・天気 曇り

データ 時刻
最低気温(℃) 1.9 20:59
最高気温(℃) 5.6 12:42
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 9.7(北西) 11:52

※21時現在
仙台で初雪観測しました。



嫁さんからメール。

内容見たら・・・チャムの画像。

なんか気に入ってしまったんで、待ち受け画像に登録しちゃいました。

ネコ馬鹿と言うか・・・チャム馬鹿と言うか・・・(笑)

チャムの青い目が・・・綺麗で・・・スキです。

ちなみに、チャムのような青い目のネコを過去に3匹飼った事があります。

いつも思う事なんですが、どことなく神秘的に見えるのは・・・オイラだけかな?

ホント、自分で言うのも変ですが・・・オイラって・・・ネコ馬鹿だよなって思う、今日この頃です。
Posted at 2011/12/01 21:27:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペット | 日記

プロフィール

「昨日、堆肥散布最後の1台でトラクターのエンジンが吹けなくなった。 今日、前もって買っていた燃料フィルターと、エアエレメントを交換&清掃。 燃料フィルターは2018年春の交換(1100h)今回は、1662hですから、約562hでの交換。それで、しばらくは安心です(笑)」
何シテル?   01/07 18:50
こんにはwww 「あかとら」と言います。 皆さん以後よろしくお願い致します。 分けあって、みんからには新規で再登録って感じです。 ブログは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なぜか不安が残る・・・(謎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 19:20:15
興味津々!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:31:49
今日から仕事始め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 12:41:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
念願の多目的ダンプ買いました!
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農業快速弐号車 通勤&農作業です。
ホンダ アクティトラック 農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック)
6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑)
ダイハツ ムーヴ じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation