• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかとら@宮城のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

7日目・・・チトです

7日目・・・チトです天気 曇り時々晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 13.1 02:04
最高気温(℃) 22.8 11:59
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 4.5(北西) 12:08

※21時現在
もう少し風が強いと・・・Good!!なんですが・・・


この連休でなんとか稲刈りを終わらせたい・・・と、思っています。

コンバインの方も、アッチコッチと部品自体が・・・壊れかけているトコも・・・(汗)

なんとか、今日も無事に終了したんで・・・「ほっと」しています。

今年は、天候や仕事の関係で数日間しない時もあったんで、コンバインにシートを掛けるのは・・・

意外なことに、初めてです(笑)

ま、明日以降の天気予報も日中はイイ感じなんで、田んぼに置いてきても問題なし!

それに今コンバインが居る区画で、機械が壊れなければ月曜日に終わる予定。

とにかく、「明日と明後日を無事にすごせば・・・」と思う、今日この頃です(汗)

Posted at 2012/10/06 21:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2012年10月05日 イイね!

仕事から帰ってから・・・

仕事から帰ってから・・・天気 晴れ時々曇り

データ 時刻
最低気温(℃) 10.8 04:50
最高気温(℃) 24.3 13:02
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.7(北北西) 12:39

※24時現在
意外と蒸し暑い!!


金曜日なんで、仕事に行ってました。

で、帰っってきてからの籾摺りは、はっきり言ってキツイ・・・

機械の調子を見ながら、30kgの米袋を約90袋を片付ける作業。

置くスペースも限られていいるので・・・結構辛い

結局は曲がってしまい・・・

でも、崩れない!(笑)

今度の出荷予定日は、月曜の夕方4時以降。

どの位出荷出来るのか・・・チト心配。

今時期は、どの農家でも在庫抱えてピーピー状態。

地域の世話役(同級生)の支持に従うしかないですけどね(笑)
Posted at 2012/10/05 21:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2012年10月04日 イイね!

正真正銘の6日目です。

正真正銘の6日目です。天気 曇りのち晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 14.1 20:36
最高気温(℃) 23.8 13:42
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 11.2(北) 13:10

※21時現在
風・・・強!!


昨日の稲刈りは・・・5.5日だな(笑)

やっと、まともに稲刈りが出来た一日。


でも、今日になって・・・ベアリングが壊れているトコが判明。

今すぐ修理って事は無いとは思っているんですが・・・

残り3日って感じなんで・・・なんとか持ってほしいトコ。

こうなったら、ごまかしながら乗り切る事にしました。

一応、ベアリング(しかも3個)は発注済み。

壊れた時の対策は、考えて作業しています。

Posted at 2012/10/04 21:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2012年10月03日 イイね!

六日目???

六日目???天気 曇り

データ 時刻
最低気温(℃) 16.1 19:01
最高気温(℃) 19.1 15:09
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 4.7(北北西) 04:43

※21時現在
邪魔な・・・雨が・・・(汗)


昨日からの天候不順が・・・かなり効いています(汗)

おかげで、稲刈りは・・・さっぱり進みません!!

今日なんかは、稲が濡れていたのですが、少々無理を承知で刈ってはみたものの・・・

結局は、小雨が降ってきて・・・その時点で・・・止めちゃいました。

一応は、乾燥機に入れて見て、最低張り込み線を超えたんで乾燥はさせてます。

袋数で・・・15袋程度だと思うんですが・・・明日辺り籾摺りをする事にしています。

ま、なんか調子が出ない・・・モンモンとした一日でした・・・(汗)
Posted at 2012/10/03 21:20:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2012年10月02日 イイね!

米の出荷。

米の出荷。天気 雨のち曇り

データ 時刻
最低気温(℃) 15.8 21:00
最高気温(℃) 18.9 00:33
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 4.7(北) 11:05

※21時現在
温かい、ラーメンが・・・(笑)


稲刈りは、天候の関係で出来ずじまい・・・。

でも、今日は米の出荷と倉庫人夫に当たってたんで、会社を休みました(笑)

人夫の仕事としては・・・

米の品質検査の補助と仕分けが主な仕事。

検査用のサンプル抽出の準備したり、一等米と二等米なんかを仕分けたりと・・・

意外と疲れます。

仕分け完了後はフォークリフトで、倉庫内へ搬入

この作業は、有資格者だけがするんで・・・オイラはできません。

て、言うか・・・オイラはしたくないですけどね(笑)

Posted at 2012/10/02 21:12:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「昨日、堆肥散布最後の1台でトラクターのエンジンが吹けなくなった。 今日、前もって買っていた燃料フィルターと、エアエレメントを交換&清掃。 燃料フィルターは2018年春の交換(1100h)今回は、1662hですから、約562hでの交換。それで、しばらくは安心です(笑)」
何シテル?   01/07 18:50
こんにはwww 「あかとら」と言います。 皆さん以後よろしくお願い致します。 分けあって、みんからには新規で再登録って感じです。 ブログは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なぜか不安が残る・・・(謎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 19:20:15
興味津々!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:31:49
今日から仕事始め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 12:41:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
念願の多目的ダンプ買いました!
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農業快速弐号車 通勤&農作業です。
ホンダ アクティトラック 農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック)
6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑)
ダイハツ ムーヴ じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation