• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかとら@宮城のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

何故か・・・

何故か・・・天気 曇り

データ 時刻
最低気温(℃) 21.6 03:24
最高気温(℃) 27.8 14:49
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 5.9(南南東) 14:07

※24時現在
たまの日差しが・・・キツイ!


台風が過ぎて・・・数日が立ちますが・・・

今頃になって杉の木が倒れました(;´・ω・)

幸い、建物なんかに影響はなかったです。

ただ・・・

田んぼに行く農道を塞ぐ形で倒れたんで・・・
 
チェーンソーで切る事に。

それに、杉の木には、ツタが絡まってて・・・ほぼ宙ぶらりん状態。

このまま倒すと、田んぼに倒れるんで、木をトラクターで引っ張って・・・

その後、チェーンソーで切る事に・・・

丁度、暇を持て余してた息子にチェーンソーを持たせ、適当な大きさに切らせて・・・

σ( ̄。 ̄) オイラはと嫁さんで、邪魔にならないトコへ運ぶ事に・・・(;´・ω・)

結局、なんだかんだで・・・1時間程度掛かって作業完了。

根っこが腐った杉の木…まだまだ有るようで…

大風が吹くたびに・・・悩みそうな・・・今日この頃です(゚Д゚;)
Posted at 2016/09/05 21:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2016年09月04日 イイね!

申し訳ない(;´д`)

ちょっと横になったら・・・(--;)
睡魔の餌食になってしまいました!

申し訳ないですが、ブログの更新は明日致します(^^;
Posted at 2016/09/04 22:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

可哀想だが・・・

可哀想だが・・・天気 晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 20.6 05:46
最高気温(℃) 29.2 13:33
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 6.7(南東) 14:31

※21時現在
湿気が・・・(;゚Д゚)


1日に産まれたばかりの仔牛。

もう親牛から離しちゃいました。

チト可哀想ですけど・・・


酪農屋さんだと当たり前なんですけど、σ( ̄。 ̄) オイラのトコみたいな、繁殖専門だと・・・

事故や育児放棄で、親牛から離す事はありますが・・・

普通は、3カ月程度は親牛と一緒にしときます。


今回は、今後の飼育と今月中旬に産まれる牛のために、どうしても一部屋空けておきたくて・・・

仕方なく取った手段。

でも、この方が・・・仔牛の健康管理などやり易いですからね。

それに、仔牛がめちゃくちゃ馴れて・・・それがまた可愛いのなんのって!!(笑)

今後は、1日2回(2L/1回)を哺乳瓶で飲ませてあげる事に・・・

チト忙しいですが・・・今後がチト楽しみな・・・今日この頃です(笑)
Posted at 2016/09/03 21:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2016年09月02日 イイね!

名前は・・・

名前は・・・天気 晴れのち曇り

データ 時刻
最低気温(℃) 19.4 05:43
最高気温(℃) 29.6 12:51
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 6.7(東) 14:41

※21時現在
この天気と風の日が・・・続いてほしいトコ。


7月から、我が家の作業場に住みついてる猫。

我が家では「ニャース」って呼んでます(笑)

もう少し・・・可愛い名前にしてあげれば・・・って思うトコですけどね(;´・ω・)

ま、嫁さんのネーミングセンスじゃ・・・このレベルでしょうか?


で、よく餌をあげる娘曰く・・・

「ニャース・・・お腹大きなったような・・・(。´・ω・)?」って言いだした。

σ( ̄。 ̄) オイラは・・・気にならないんですけど・・・

どうやら。妊娠してる感じがあるというかないとか・・・

直接触らない・・・イマイチ判らんですからね。

取りあえず・・・


いっぱい食べたんで・・・「自腹が大きくなった」で済んでほしいと思う・・・

今日この頃です(゚Д゚;)(;゚Д゚)

Posted at 2016/09/02 21:46:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2016年09月01日 イイね!

今月はもう1頭・・・

今月はもう1頭・・・天気 晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 21.2 23:12
最高気温(℃) 31.8 13:58
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.6(西) 10:52

※24時現在
まだ真夏日が・・・(;´・ω・)


昨日・・・アップしたのに・・・(・・?


予定日から大分遅れて、やっと仔牛が産まれました。

大体、10日も遅れると・・・かなり気になります。

そのたびに、スマホやiPadminiで牛小屋の様子を確認してましたからね。

で・・・

我が家で使っているwebカメラは・・・


これです。

〇天で普通に売ってる物です。

130万画素のカメラで、夜間は赤外線での撮影になります。

日中はこんな感じ。

夜間の赤外線モード。

前に使っていたカメラは、夜間用に赤外線投光器を追加したのですが・・・

今使っているカメラは、カメラ本体に付いてる赤外線投光器だけで十分です。


あと・・・

今月中旬に・・・もう1頭産まれる予定。

また・・・気になる日々が続く・・・今日この頃です(~_~;)

Posted at 2016/09/02 21:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「昨日、堆肥散布最後の1台でトラクターのエンジンが吹けなくなった。 今日、前もって買っていた燃料フィルターと、エアエレメントを交換&清掃。 燃料フィルターは2018年春の交換(1100h)今回は、1662hですから、約562hでの交換。それで、しばらくは安心です(笑)」
何シテル?   01/07 18:50
こんにはwww 「あかとら」と言います。 皆さん以後よろしくお願い致します。 分けあって、みんからには新規で再登録って感じです。 ブログは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なぜか不安が残る・・・(謎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 19:20:15
興味津々!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:31:49
今日から仕事始め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 12:41:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
念願の多目的ダンプ買いました!
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農業快速弐号車 通勤&農作業です。
ホンダ アクティトラック 農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック)
6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑)
ダイハツ ムーヴ じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation