その某氏は、午前中にへーベーラーで梱包。
午後から軽トラ2台で4往復で雨が降る直前にナントカ終わりました。
ま、牧草はいくら有っても多いって事はないんですが・・・
出来れば・・・某氏の都合もあるとは思うのですが・・・
こちらの都合も考慮してほしいと思った・・・今日この頃です(-_-;)
*画像は某所から借り物です
嫁さんと・・・この牛は・・・なんて話ながら見学
ホルスタインもいたので・・・
相変わらず・・・オッパイのデカさに・・・圧倒!
そんな中、ふれあいコーナーには・・・
ヤギなんかも・・・(笑)
で・・
σ( ̄。 ̄) オイラ的には・・・
トラクターの展示が気になり・・・
ジョンディア6Mシリーズトラクター(画像は6130M )
価格は約1550万円
マッセイ・ファーガソン MF7600シリーズ(画像は7615)
価格は約1550万円
で、なかでも気になっていたのが・・・
Lamborghini(ランボルギーニ)SPARK(スパーク)(画像は140です)
価格は約1440万円
流石に、このクラスになると・・・酪農屋さんでないと・・・(・_・;)
田んぼじゃ・・・無理ですね(・_・;)
てか・・・σ( ̄。 ̄) オイラのトコの田んぼに・・・入れない!!(゚Д゚;)
ま・・・色んな意味で・・・チト満喫した・・・日曜日でした(笑)
泥で埋まって・・・もう数年経ってます(・・;)
前回は・・・いつやってるか・・・全く分かりません(-_-;)
泥上げ中。
そんなに深く掘りません。
バケット一個分です。
で、こんな感じに仕上げてました。
今回、上掘りに溜まって泥を上げる事で・・・田んぼを乾かす事が早くなるはず。
それと、今まで一本の水路から溜池へ水を入れていたのですが・・・
この上掘りも使う事で、2系統で溜池へ入れる事が出来るようになりました。
色んな意味で、作業効率が上がる事に・・・期待してしまった・・・今日この頃です(笑)
なぜか不安が残る・・・(謎) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/03/09 19:20:15 |
![]() |
興味津々!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/06/25 06:31:49 |
![]() |
今日から仕事始め。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/05 12:41:07 |
![]() |
![]() |
ダイハツ ハイゼットトラック 念願の多目的ダンプ買いました! |
![]() |
ホンダ アクティトラック 農業快速弐号車 通勤&農作業です。 |
![]() |
農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック) 6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑) |
![]() |
じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ) じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。 |