• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akuzouの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

ロングドライブ(in足柄)①

投稿日 : 2011年07月15日
1
まず一発目は、日本の峠100選に選ばれている足柄峠に行きました。
道は思っていた以上にヘビーなコーナーが多く、とても走り甲斐があって楽しかったですね)^o^(
2
冠木門の横には「おじぎ石」なるものがありました。

その当時、通行人はこの石に手をついておじぎをしてから、通行手形を見せ、この関所を通過したそうです。
3
足柄峠について詳しく書かれた看板です。これを見ると足柄山聖天堂は弘法大使によって建立されていたんですね。弘法大師と言えば高野山・・・随分離れていますが。

足柄山聖天堂には金太郎像があるそうですね。今更ながら知りました(;´▽`A``
4
足柄峠からの撮影風景です。天気は良かったのですが、山際のみ吸い付くかのように厚い雲に覆われていた為、富士山は全く見えませんでした。残念です(≧≦)
5
足柄峠到達後は、山中湖へ向かいました。その途中国道139号を走りましたが、ここもなかなかキツいカーブがあって楽しい道です。走っている途中に籠坂峠の看板を見つけたので撮影しました。
6
山中湖から富士山?(すごいオーラを感じたのでたぶんあの雲の奥には富士山が・・・)を撮影してみました。厚い雲におもいっきり邪魔されてしまいました(;´Д`A ```
7
富士山は残念ながら撮れませんでしたが、代わりに非常にカッコいい車が目に留まったので、山中湖をバックに撮影しました)^o^(
その後、マリモ通りを使って山中湖を1周しました。
8
その後、道志みち方面(国道413号)のすぐ手前の交差点を右折して県道730号に入り、三国峠を目指しました。三国峠らしき所に到着しましたが、それらしき看板が見当たらなかったので、少し下ったところにあったハイキング用の標識を撮影しました。おっと、ここには随分ミニな金太郎がいますね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月15日 12:44
そうなんですよ!
三国峠って看板が無いのです。
あるのはパノラマ駐車場で
山中湖と富士山の眺めが素晴らしい人気の駐車場ですが、
立ち寄りましたか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/469775/spot/397731/
ボクのおすスポです♪
コメントへの返答
2011年7月15日 20:03
パノラマ台駐車場らしきものは発見しましたが、大人数の団体さんに占領されてしまっていて、車を停めることができませんでした(≧≦)

また行く機会があったら寄ってみます!

プロフィール

アクセラLifeも最近は弄りよりも維持がメインに変わりつつありますが、これからも大事に乗り続けていきます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
HONDAのミニバンを購入するつもりが、冷やかしで見に行ったアクセラの魅力に憑りつかれて ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前々から欲しかったPCXを、増税前を機に中古で購入。 ウインカーと間違えてホーンを鳴らし ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
ここ最近、大きなトラブルが続いたので増税を前に買い換えることに。。。 このバイクにはスク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation