• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
スーーの愛車 [日産 プレジデント]
ヘッドライト マル秘 加工
2
配線加工。。<br />
<br />
内容的には単純で、新しい改造バラストを純正HID用に、純正バラストを配線を伸ばしてフォグランプ用に、それぞれ車両側の入力を取り直しました。物品は全てヤフオクで調達しました。<br />
<br />
バーナーはD2C、フォグは9006(HB4)です。写真はないですが、フォグが曲者です!HB4はそのままではつきませんよ!<br />
<br />
ギボシはダイソー様様です。ヘッドライトはリレーを使用しましょう。消えたら困りますからね。<br />
<br />
<br />
前の車の初期時にヘッドライトのHID化をお願いしました。半年くらいでちらつき始めたので、見てみたらまさかのまさか、エレクトロタップで加工してやがっていました。リレーももちろん無し。<br />
<br />
あれは葛飾のお店です。今でも信じられません。あれで金払ってしまったなんて・・・。<br />
<br />
エレクトロタップは基本的には使用しないほうがいいです。配線は経年でどんどん酸化していき、電気を通しづらくなっていきます。特にヘッドライトのような大電流を流すものは尚更です。<br />
<br />
ギボシでしたら処理をしっかりすればまずそのようにはならないです。
配線加工。。

内容的には単純で、新しい改造バラストを純正HID用に、純正バラストを配線を伸ばしてフォグランプ用に、それぞれ車両側の入力を取り直しました。物品は全てヤフオクで調達しました。

バーナーはD2C、フォグは9006(HB4)です。写真はないですが、フォグが曲者です!HB4はそのままではつきませんよ!

ギボシはダイソー様様です。ヘッドライトはリレーを使用しましょう。消えたら困りますからね。


前の車の初期時にヘッドライトのHID化をお願いしました。半年くらいでちらつき始めたので、見てみたらまさかのまさか、エレクトロタップで加工してやがっていました。リレーももちろん無し。

あれは葛飾のお店です。今でも信じられません。あれで金払ってしまったなんて・・・。

エレクトロタップは基本的には使用しないほうがいいです。配線は経年でどんどん酸化していき、電気を通しづらくなっていきます。特にヘッドライトのような大電流を流すものは尚更です。

ギボシでしたら処理をしっかりすればまずそのようにはならないです。
カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ > 自作・加工
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2012年01月08日

プロフィール

「プレジの時は一切煽られなかったのに。
安全運転してますので、煽るな。車線も占領してないのに。こちらカメラもついてる。
【足立ナンバー BJ0の4ドア前期R32 グラサンかけて片腕をドアにかけたデブのおっさん】
吹かすだけ吹かして信号で全速力で逃げてくなら最初からやんなよカス」
何シテル?   07/27 23:20
ススススーーです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換しました(MAXTREK FORTIS T5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 13:58:15
TOYO TIRES TOYO TEO plus TOYO TEO plus 195/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 14:37:50
エアバック警告灯 消灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 17:02:20

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
※あくまでも、個人の見解です※ 家族、周囲の目を思い、日産プレジデントから乗り換えました ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
今まで老体にムチを打ち、修理に修理を重ね、 騙し騙しやってきましたが、家族のこと、維持費 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
youtubeに売ったお店の動画を今更ながら発見しました。いつ消されるか。。確かもう売れ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
実働4年間 極悪業者と知らず、カーポイント湘南にて購入 オールペイント(R34ベイサイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation