• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GXGXGXの愛車 [トヨタ クラウン]

整備手帳

作業日:2020年10月2日

AT交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分の車では無いですが、トルコン不調のATを交換しました。GS121です。
大人3人でやりました。
写真は自分のGS120
2
とりあえず車上げてウマに掛けます。
順番は、マフラーを外してペラを外します。自分は1軸2軸どちらも外しました。
セルのハーネス。ATのハーネスを外して避けます。
ATFクーラーのラインを切り、スピードメーターケーブルも切りましょう。
ジャッキで支えてミッションマウントをフレームから切り離し徐々に降ろします。
ミッションが斜めになったらセルを外します。
シフトリンケージを外します(基本Nで外します)
ミッションの前方のサービスホールからドライブプレートとトルコンの締結を外し(クランクプーリーを回しながら)ATとエンジンを締結してるボルトを外します。
ノックが入ってるので、一度後方にATを寄せて降ろします。
バルブワイヤーをスロットルから外すのを忘れずに。
3
一応シフトの位置も忘れずに記録しましょう。
4
下ろしてる所
5
で下ろし終わったら、足らない細かい部品を見比べて移植しましょう。
この時ATパン開けて載せるATのシフトの位置をNにしときます。

今回はM型のミッションにG型のベルハウジングを移植してあるやつに乗せました。
M型のミッションはトラコンがあるのでスピードメーターケーブルの取り回しとハーネスの違いがありましたが、頑張れば載ります。
6
載せるのは逆順です。

本来はやらないのですが、ATバルブボディ移植もやりました。

おわり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車22回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

連番ゲット

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度: ★★

サイドモール部分コーティング再施工

難易度: ★★★

ヘッドライト交換

難易度:

洗車23回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

写真は昔乗ってたマークIIです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS LM 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 22:54:09
エアコンLED打ち替え&間接照明追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 16:39:13
荒鷲男児さんの日産 セドリック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 21:53:35

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
スーパーサルーン エクストラ 北関東っぽい感じでいじってます。 外装ロイヤル化 Fr ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
シビック フェリオ RS です。 以前乗ってたCR-Zをどうしても欲しいと言われまして、 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
エンジン AF24E換装 台湾72.8cc ヘッドガスケット一枚 ヘッド面研 エアーシュ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CR-Z 前期です。 車高調とホイールぐらいですが、燃費も良くそこそこ速くて気に入ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation