• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん12の"たんたんバス" [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2012年11月25日

コースター快適化ww、う~やっぱりたのし~ww・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日は夕方から嫁のお付き合いのコンサートがあるので、昼間は自分の時間が久しぶりにとれましたので、、、、、さっそく!延び延びになっていた、レカロシートの快適化!をする事にしましたwww.

まずは、車からシートを外します、ちなみにレールはレカロのOEM商品です、つまりレカロ!?のシールがないだけ!を近所のレール屋さんに作ってもらいました!レカロレールに困っている人は連絡くれれば注文してあげますよ!
2
シート角度が平らですので、少しスペーサーを入れて角度を付けて行きます、まずは2つ、、、あまり変わらず、、、、最終的に三ついれました!
3
前の部分に3つ追加でいい感じ!
4
こんな感じで角度をつけましたw! 本日200KM走行しましたが、全くつかれません!いいかんじでした。
5
時間が余ったので、ついでにドアの部分の遮音をしてみましたww。
効果あるかは不明です。
内張りを丁寧に取って行きます。
6
こんな感じで遮音材を作ります。
商品は ダイケン 遮音シート です。  こいつはいいものですよ!
7
貼り付けは、3Mのスプレーのり! あまり付きませんが、滑り落ちないためにとりあえず塗ってみますw。
意外とつきました!  仕上げタッカーでとめたいですが、ホッチキスで止めて完成!
8
こんな感じで完了です! 
感想は、、、内側からのエンジン音はほとんどありません、私の車は、運転席から助手席まで全部ひいてあります、なのでとても静かです! 横からの音も消えたような気がします、、、、、。
やらないよりはましかな? 
あとは、インパネからエンジン音が聞こえるので、そこもいつかはやってみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

網戸取付

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

車検

難易度:

雨漏り修理

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月26日 0:22
シートポジション良くなった見たいね。だれかさんデカイからね(笑)

ドアの内張りかそこまだやってなかったから自分もやってみようかな?
でももう遮音シートないしな・・・鉛でもはってデトニングしてオーデイオも組むかな(爆)


コメントへの返答
2012年11月26日 12:24
おかげさまで良くなりましたYO!足が長いからねwwww。

内張は効果はあるかもしれません、風を切る音が少なくなりましたw。

因みに私のオーディオはフロントにスピーカーが無いので、ほとんど稼働してません。。。
2012年11月26日 0:22
ドアの内張も~~!!

またx2ネタが増えた。。。

ひと~つ!!足下を覗いてみて下さい!
クラッチペダルの奥。

そぉ!鉄板むき出しでしょ?オトナシート効きますよ!

レカロは僕のちいさなお・し・りには不適合みたいです。。。
爺ムニーくんに付けてすぐあげました!(SR3)

都会はコンサートによく行くのですね(^o^)
こちらは、どんな人が来ようとも、ほぼチケット余ってるみたいですよ!
関心がないのか。。。
コメントへの返答
2012年11月26日 12:31
内張りも行っちゃいました!

そうそう、気づいていましたが、足元はやりませんでした、、、今度挑戦してみますね!
って言ってもいつになることやら。。。

レカロはいいですよ!お尻が不適合か、、、削ったら??wwww爆。

嫁の好きなアーティストのコンサートですよ!都会ではなく、、、いつも遠征してます、来月は大阪みたいです。
これも大事な行事ですよw。
2012年11月26日 5:46
おはようございます。

防音対策いいですね。
効果があったようですね、
インパネも楽しみ。

左手 人差し指のテープは?
あわてて 指まできったのかな?
気をつけないと・・。

運転席ドアの窓周りは
鉄板むき出しですね、

見た目もそうですが
冬触ると 冷たいですよ、
きれいな 布か手すりをつけたいですね。
コメントへの返答
2012年11月26日 12:35
効果はある様に思えますが、個人の感覚かな?自己満足の世界ですよ!

おお!ナイスツッコミ!テープの写真を拡大すると秘密がわかりますw。
さすが、ツッコミ大魔王!
あっ、怪我はしてませんからねw。

鉄板むき出しは、おいおいとやって行こうと思ってます!
この前嫁が運転席から落ちそうになりましたので、先に何かしなければいけませんね、
手摺つけよ!

プロフィール

「@まほろば2006
お久しぶりです!
車はケーターハムなんです^_^」
何シテル?   03/13 20:30
スーパーセブンとかハーレーとかも乗ってます いつでも出かけられるように、バスのキャンピングカーをワンオフで作りました! 快適!快適!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たんたん12さんのケータハム スーパーライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 20:46:42
インカム・ヘッドセットの工作 1/2 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 10:13:31
不具合情報その6 *電源オン時のワイパーのビクつき* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 07:54:17

愛車一覧

ケータハム スーパーライト ケーターハムさん (ケータハム スーパーライト)
スーパーライトR200です お友達になってください 17年ぶりにケーターハム復活しました ...
トヨタ コースター たんたんバス (トヨタ コースター)
幼稚園バスをワンオフで製作中です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation