• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でーすけさんのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

やっとクルマが返ってきそうです。

今週あたり、やっと修理が終わって、クルマが返ってきそうです。

ところが、職業柄、この時期、というかこの時期から春先にかけて、ほとんどの週末が仕事です。ウィークデイは通常仕事、土日も仕事。ほんま死にそうです。

12月17日(土) 大阪で仕事、キタ泊
12月18日(日) 大阪で仕事。
1月14日(土) 仕事←とある全国的行事
1月15日(日) 前日に引き続き仕事
1月28日(土) 仕事
1月29日(日) 前日に引き続き仕事
2月 4日(土) 仕事
2月25日(土) 仕事

みなさん、ツーリングやおは7など楽しく過ごされているようで本当にうらやましい。
貧乏暇なしです・・・。

とにかく、それでもクルマさえ返ってくれば通勤が楽しみになるってもんです。
きれいに直ってるといいですけどね~。

つぶやきレベルのブログ、ご容赦を・・・。
Posted at 2016/12/12 22:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月06日 イイね!

【情報求む】ND5RC ロードスター 幌とボディ側の干渉について

【情報求む】ND5RC ロードスター 幌とボディ側の干渉について仕事終わりに、店に立ち寄って来ました。
職場から下道で1時間40分・・・遠い。

お店に着いたのは19時40分ごろ。サービス・マネージャーさんに状況を確認しました。

幌後方とボディ側のウェザーストリップ?との干渉についてメーカーに問い合わせ中であり、現時点で回答なし、だそうです。
火水と定休日でしたので、メーカーへの問い合わせは、早くても今朝行ったところということになりますか。

さて、干渉部分の写真を撮ってきましたので、みなさん見ていただけますか。

こちら↓は左後ろになりますが、ここがもう、ババ当たりしています。


こちら↓は右後ろですが、ギリ逃げてます。


ここの干渉ってErrorですか?Safeですか?
皆さんのNDって、ここ、当たってます?


少なくとも、幌交換前のうちのクルマは、干渉していませんでした・・・。

どんな些細なことでも構いませんので、情報提供をお願いします。

過去ログ1 NDロードスター 幌の不具合について
過去ログ2 続:NDロードスター 幌の不具合について
過去ログ3 NDロードスター 幌の不具合について(3)
過去ログ4 NDロードスター 幌の不具合について(4)
過去ログ5 NDロードスター 幌の不具合について(5)
過去ログ6 入院しました。
過去ログ7 入院しました。(2)
過去ログ8 【情報求む】ND5RC ロードスターの幌交換について
過去ログ9 入院しました(3)
過去ログ10 入院しました。(4)
Posted at 2016/10/06 21:43:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月03日 イイね!

入院しました。(4)

入院しました。(4)10月2日(日)の夕刻に、販売店から着信があったのですが、気がつかずに出られず、明けの10月3日(月)にメールが入っていました。←これにも気づかす汗

-------------------------------------------------------------
差出人: ***********
送信日時: 2016年10月3日 10:38
宛先: でーすけさん
件名: ロードスターの件

メールのご連絡ですみません。
日曜日に本部のサービスGrよりロードスターの幌の確認に来て、立会いました。
トップロックの状態、幌の取り付け状態問題ないです。
本日、作業をした事のあるサービスマンが○○店に来て、○○店で作業した者と立会い確認してもらいます。
私と店長がこれから別会場で19時頃まで終日会議で不在にするので立会いができないのですが、帰社後確認します。
でーすけさん様にもすぐに連絡しますのでよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------

夕刻、19時半ごろ電話があり、やっとこさ状況を把握したのですが、要するに【幌のトップロックの動作が少し固い気がしてたけど、いろいろ第三者に見てもらったら、全然許容範囲だった。】ってことのようです。

10月4日(火)と5日(水)は定休日らしく、納車は「木曜以降でご都合いかがですか?」とのことでした。

こちらはもう、一日でも早く乗りたいし、そもそも【異常があります。あ、やっぱ大丈夫でした。】とかいわれましても、もーーーー、なにを信じたらいいのかもわかりません滝汗

申し訳ないですが、「今すぐそっちに伺うから、店開けて待っといて。」とお伝えしました。
その時点で20時前、うちから30分ほどかかりますけど・・・。

店に到着後、確認しました。結果的に、幌のトップロックの固さは、僕としては正常の範囲と判断できました。

やっほー、乗って帰れる!と思っていたところ、新たなる問題が発覚しました。

幌を開けた際、幌の後方が車体側のウェザーストリップ?に干渉(というかババ当たり)してました。

シートバックバーベゼルと幌のトップとの干渉を解消するあまり、格納時の幌は、全体的に後ろ方向にオフセットされ、その結果、今度はボディ側と干渉してしまったようです。
他店の有識者が2人も確認に来たはずなのに、いったい何を見ていたんだか・・・、ほんまにもう!

というわけで、そのまま代車のワゴンR(本当はフレア)で、おめおめ帰ってきました。
今日(10月4日)、明日(10月5日)は定休日なので、魔の1ヶ月超えも冗談ではなくなってきました・・・。

過去ログ1 NDロードスター 幌の不具合について
過去ログ2 続:NDロードスター 幌の不具合について
過去ログ3 NDロードスター 幌の不具合について(3)
過去ログ4 NDロードスター 幌の不具合について(4)
過去ログ5 NDロードスター 幌の不具合について(5)
過去ログ6 入院しました。
過去ログ7 入院しました。(2)
過去ログ8 【情報求む】ND5RC ロードスターの幌交換について
過去ログ9 入院しました(3)
Posted at 2016/10/04 19:05:38 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2016年09月30日 イイね!

入院しました。(3)

入院しました。(3)今日9月30日(金)、販売店のサービスマネージャーから電話で進捗状況?の報告がありました。

(1)明日10月1日(土)には、本店(野田)から”サービスマン”が来訪して、うちの車を”見てくれる”そうです。
(2)明後日10月2日(日)の夕刻には、中庄からNDの幌交換経験のあるスタッフが”応援に来てくれる”そうです。

どうやら、(1)は様子を見に来てOpinionやSuggestionするだけの人、(2)は一緒に作業もしてくれる人なんじゃないかと思います。

とにかく、今しばらくは帰ってきそうにない・・・ってことのよーです。

過去ログ1 NDロードスター 幌の不具合について
過去ログ2 続:NDロードスター 幌の不具合について
過去ログ3 NDロードスター 幌の不具合について(3)
過去ログ4 NDロードスター 幌の不具合について(4)
過去ログ5 NDロードスター 幌の不具合について(5)
過去ログ6 入院しました。
過去ログ7 入院しました。(2)
過去ログ8 【情報求む】ND5RC ロードスターの幌交換について
Posted at 2016/09/30 21:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月27日 イイね!

【情報求む】ND5RC ロードスターの幌交換について

【情報求む】ND5RC ロードスターの幌交換について販売店にて幌交換中のうちのND5RC ロードスターですが、新しい幌を載せた後、軽微?な不具合が生じているとのこと、販売店から電話連絡を受けました。

類似の事例など、情報をお持ちの方がおられましたら、情報提供をお願いします。

【症状】
幌を閉じた状態から開ける際に、ボタンを押し下げてたままレバーを手前に引くことで、フックが解除されますが、このレバーが通常よりも固い(バネの引っ張り具合が強い感じ)のようです。
たまたま新車があるらしく、新車と動作を比較したところ、明らかな違いがあったとのことです。
(僕も電話でサービスマネージャーのお話を聞いただけで、現車を見ていません。)

販売店としては、「1日おいたら、幌がなじんでいいかんじになるんではないか。」などと安易に考えているようです(汗)

あまりにもゆるい考えであり、また、NDの幌交換は初めてだというお店なので、ノウハウ持った他の店などに確認取るように頼みましたが、なにぶんにも明日は水曜で休業日なので、事が動くのは木曜以降になりそうです。

木曜に納車したい意向だったようですが、きちんと直るまで、きっちりやってもらおうと思います。

幌アッセンブリーの品番 : N243R1020V02

過去ログ1 NDロードスター 幌の不具合について
過去ログ2 続:NDロードスター 幌の不具合について
過去ログ3 NDロードスター 幌の不具合について(3)
過去ログ4 NDロードスター 幌の不具合について(4)
過去ログ5 NDロードスター 幌の不具合について(5)
過去ログ6 入院しました。
過去ログ7 入院しました。(2)

【追記】
9月29日(日)、車を預けている販売店から電話があり、状況は改善せず。
納車延期、豊成又は中庄から幌交換経験のあるスタッフを呼ぶとのことでした。
現時点で期間未定です。
Posted at 2016/09/27 22:16:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@やぬすぃ おめでとうございます!」
何シテル?   12/26 12:44
_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正 ベルトテンショナープーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 12:54:09
HKS HIPERMAX S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:15:28
RS FACTORY STAGE NDフロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:07:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S Special Package クリスタルホワイトパールマイカ CD+DVD+フルセ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 3発ターボのよく走るかわいいやつです。  それでいて、静寂性にもすぐれていて、高速巡 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ハンドリング、質感、静寂性など、どこをとっても問題のないいいクルマでしたが、なんせよく ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
 2010年12月登録,2011年1月23日納車されました。  不満点となるであろう重 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation