• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこぇもんの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2011年3月3日

ポジションランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初整備手帳w
とりあえず前から気になっていたポジションランプの交換。
純正が付いていてボヤ~っと黄色いのがついていただけで交換したくてしたくて、半年近く出来てなかったので・・・。
色は黄色の純正から青白いものへ。



まぁとりあえずボンネット開けてポジションとウィンカーAssyを外します。
ネジが一つ止まっているだけなんでボンネット側からの作業はこれだけw
2
次に本体外します。
コレがくせもので、どこかにも書いてありますし、知ってる方の方が多いと思いますが、古い車は接触面が固着してくっついてますw
折らないようにね☆キラッ

ウィンカーの出っ張り部分を手のひらで車の正面方向へトントンしてやります。
そうすると外れたり外れなかったり・・・。
ダメな時はウィンカーのピン側に内張りはがしを入れて少しクイクイしてやると浮いてきます。
3
やwwwwらwwwwwかwwwwwwしwwwwwwたwwwwwww


一番硬かったんで力任せに引っ張ったら折れたwwwwww

もう最悪。とりあえず接着剤でくっ付けまんたorz
今回写真は左側ですが右側はもちろん折りませんでしたよ?w
4
自分で言ってたやんw
固着してるから壊れるよってww


もぅ知りまへん。いちを接着剤でくっついたのでおkとしましょう。



後は電球変えて終了。
戻すときは逆手順で。
今の車みたいにボンネット開けて手入れれば交換できるぜ!
なんて事はなくいちいちメンドクサイなぁと感じました。


みなさんお気をつけて・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

LEDヘッドライト交換

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ねこぇもんです。 栃木でゼロの使い魔ルイズの痛車乗りです。 Toyota チェイサー GX-81でございます。 下記に記している「ゼロの使い魔」ル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
当て逃げされて凹ってるトコがあるけど気にしないw 嫁が乗ってます。そして駄犬もw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation