• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファントムタカの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

キャリパーカバーとハブカバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回装着したキャリパーカバー
ブレーキディスクにあたっていたので
速攻で外しました。
2
ノーマルだと開口部が広くなったホィールだとキャリパーが目立ってイマイチ
カバーのステーを変形させてディスクとの干渉を回避
赤も主張が有りすぎるので社内の塗装部門で黒に塗装して頂きました。
3月は忙しいので4月になってから
塗装部門の後輩にお願いしました。
3
STIシールは再購入
スラッシュのローターカバーも購入して、装着しました。
フロントはワイドタイプを購入したのでキャリパーを動かして装着
ボルトが硬くて大変
大汗でした。
4
ホィールを付けて完成
隙間から見えるローターカバーの赤がグット
キャリパーカバーの黒もいい感じ
自分的には良い塩梅で大満足!
5
装着して早速試運転
ブレーキディスクに擦れてる異音も無し
スピードを上げて急制動を繰り返して確認しました。
100㌔は走行して帰宅後、増す締めとキャリパーカバーのガタ付きを確認
問題ないです。
良かったけど時々確認はして行きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキオイル交換

難易度:

標準キャリパー塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

キャリパー塗装作業

難易度: ★★

キャリパーカバー再装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RX-8を手放してから十数年、久しぶりに欲しい車を購入できました。 中古車ですが楽しんでます。 晴れた土日はバイクでツーリング、 これからはWRXでも走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
数十年ぶりに乗りたい車を購入しました。 中古車ですが楽しんでます。
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
Thrustmaster T300RS ゲーム用ハンドルコントローラー スタンドはロッソ ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 通勤最速号! 燃費とスタイルが気に入ってます。
スズキ GSX1300R隼 スズキ GSX1300R隼
もう十年以上の付き合いで、 走行距離9万キロオーバー 老体ですが良く走ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation