取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイラインクーペ
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
フロントアッパーアーム交換
V36セダン純正フロントアッパー 前後の見た目が整った気がします。 54524-JK000 54525-JK000 64668km
難易度
2025年9月7日 22:53 GENUINE PARTSさん -
フロント ロア リンクアーム交換
今夏の6ヶ月点検時にフロントロア リンク アームのブッシュが硬化して抜けている、と指摘を受け交換をお願いしました。 確かに最近ハンドルを目いっぱい切って動くとギシギシ言っていたのでこれが原因かもしれません。 部品的にはこれですね。 先っぽのブッシュが抜けてしまい丸ごと左右交換です。 純正部品がある ...
難易度
2025年8月30日 11:15 CAYXさん -
リアサスメンバーカラー取付
アクセルオフの瞬間や、強めのブレーキ、バックで動く瞬間など、減速Gが発生した瞬間に、リアからギッ、ギシッと異音が発生しました。 駆動系、各種マウント、サスブッシュ、車高調など、考えられる発生源が多すぎます。各部のガタチェック、増し締めや清掃をしましたが問題なく、特定ができませんでした。 結局、 ...
難易度
2025年2月10日 11:30 joasanさん -
パワステフルード交換
大した作業ではないですが、パワステフルードが減っていたのでついでに交換しました。 注射器で抜いてフルード入れて、エンジンかけてハンドルをロックトゥロック数回、また抜いてフルード入れて……を4回ほどやりました。
難易度
2025年1月25日 23:35 くるすさん -
タイロッド&エアクリーナ交換
左フロントホイールのガタ修理です。 上下ガタがないのでステアリング系は間違いないのですが、車上ではタイロッドエンドかインナージョイントか判断がつかないのて、全部やることにしました。前回と同じイケヤフォーミュラのタイロッドを手配。タイロッドエンドは純正から優良部品へ変更しました。 まずは簡易トー計 ...
難易度
2024年10月14日 22:45 joasanさん -
CPV35のリヤショックをコイルオーバー化してみた。
どうしてもキャンバーを起こしたく、今使用しているショックを使ってコイルオーバー化するのでストロークチェックします。計測の結果、有効ストロークは約120mm、縮み側45mm/伸び側75mm。※車高によって変わります。 出来るだけコストかけたくないので、手持ちの中から組み合わせていきます。購入したの ...
難易度
2024年6月21日 15:12 てんぷさん -
ステアリングラックブーツ交換
左が元々付いてた中古 右が新品 お値段なんと2000円でお釣りがあったと思う 交換前 交換後 取り外し時にアライメントが狂わないように印は付けましょう(マスキングテープなど)
難易度
2024年6月13日 12:50 かーいちゃんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
