アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカーのエッジ修理

    スピーカーのエッジが劣化してまして、修理することにしました。フォローさせてもらってる方が最近直されてて、それ見た時に、え、ここだけ交換とか出来るんだ!と目から鱗でした。 早速取り外してますが、前に見た時よりも悪化してますね。 加水分解起こしてボロボロです。またこれが厄介で、もうコールタールじゃ? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 17:32 ぜろっちーさん
  • エアコンルーバー取り付け

    コソンヤンさんからのアドバイスから吹き出し口を取付けました。純正の吹き出し口の横ルーバー部を取り外し用意。またもやフロント部全面を取り外して、苦労の上ディスプレイも取り外し。 1DINの枠は外さなくても良かったのですが、この1ヶ月で真っ赤に錆びてしまいましたので、一旦取り外してしっかり防錆対策した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月12日 18:29 のっぽ父さんさん
  • ウーファーのエッジ交換2

    エッジが届いたので張り付けを行っていきます。 接着剤は内側には木工用ボンド外側にはEP001Nを使いました。 先に内側を貼り付けます。 今回のスピーカーはエッジを裏側に貼り付けない物でしたので表側に貼り付けます。 ドライヤーで暖めながら乾燥させます。 外側を同様に接着剤を付け貼り付けて乾燥させて完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月23日 22:03 sky423さん
  • オーディオセッティング覚書

    2015年12月 スピーカーはエージングに200時間以上必要と言われているので、50時間程度では、全体的にまだまだな感じ。 立ち上がり、立ち下がりで音が硬く、そのため余韻もイマイチ。 理想はもっと色気のある音色で鳴ってほしいけど…まぁ、のんびり楽しみます(*^^*) という事で、取り付けして約5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月30日 19:13 maykunさん
  • オーディオ関係の消費電力

    クランプメーターを買ったので、オーディオ廻りの消費電力を確認してみます。 ※オーディオのシステム構成図はブログにて・・・。 写真上段が、普段聞いている音量。 写真下段が、ボリューム最大付近の大音量。 数値は再生する曲によっても上下します。 写真は、Halie Lorenのアルバム"They O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月28日 11:37 maykunさん
  • HELIX DSP PRO + AT-HRD5 + 純正デッキ 接続方法覚え書き

    DSP PRO PC設定画面 AT-HRD5(アナログ、デジタル)、純正デッキ(アナログ)を、 HELIX DSP PRO に接続する方法についての覚え書き。 ■配線接続 AT-HRD5 RCA >>> DSP PRO RCA (A+B) AT-HRD5 COAX(o ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月25日 17:36 maykunさん
  • Audio Direct Cable for iPod取付け その3

    iPhoneを接続しドライブへ! が...CDやTUNERに比べて音量が極端に小さく(半分くらい?)、 AUXに合わせて大きくしていると、CDやTUNERに変更した時に大音量で大変なことになりそう... 以前、いろいろ調べていたときに”みんカラ”情報で、”EXTERNAL AUDIO VOL” ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 19:53 た ろ うさん
  • ラジオ アンテナ線 ショート

    納車時からAMラジオの感度が悪かった。不思議と長崎市内の中心部だと入るし、高速のトンネルだと良く聞こえた。ブースター付けてみたりしたけど改善せず。大分に行った帰りに、福岡に寄って、思い切ってしばらく預けてみた。約2週間の診断の結果、アンテナ線のショートが原因とのこと。おまけにチンク、アバルトのアン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月2日 20:20 MCFMさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)