アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 🇬🇧ロンドン深夜の出張サービス

    アバルト純正の長めタイヤバルブをへし折りました😭 縁石ギリギリを攻めた時にブツけたカモ🦆。ホイールを傷付ける事なく、ピンポイントでバルブを曲げるなんて、神ってないですか⁉️ 単にバルブがホイールからはみ出し過ぎただけだと思いますが😅 明朝早くクルマ必要だし、タイヤに空気入れてもすぐペシャン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2021年10月2日 21:50 アンソニー@うっちゃんさん
  • タイヤローテーション

    車検の時に確認したらやってなかったのでアバルト君の下回りのサビ止めをするついでにタイヤローテーションをしました。 前回、約10000㎞でやってましたので特にやる必要のないくらいほぼほぼ4本同じくらいの減り方をしてました😅 タイヤローテーション時総走行距離 19994㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 11:58 ミィ&プリンさん
  • @🇬🇧ロンドン タイヤ交換・アライメント調整((*゚∀゚))

    タイヤ空気圧が不安定で、MOTテスト(整備の無い🇬🇧車検)で前輪の消耗が指摘された事から、タイヤ交換を決行〜(*≧▽≦)ノ)) 昨年のパンク以降、前輪右と左で違うメーカーのタイヤだった事は内緒…\(//∇//)\ しかも片方は、日本🇯🇵では滅多に見ない🇬🇧「Avon」製タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2021年6月14日 21:58 アンソニー@うっちゃんさん
  • ロックダウンでの予定外のタイヤ点検

    ロックダウンでも修理屋は営業可能らしい。高級住宅街ウィンブルドンなのに高級感無いチェーンのショップ〜( ̄∇ ̄) 先日のパンクもあって、アライメントと空気圧の点検を実施。特に問題無しとの事。空気圧くらいは自分で確認しろよ〜(笑) 本当はオイル交換する筈が、保証対象オイルが無いとの事で拒否られたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月16日 22:27 アンソニー@うっちゃんさん
  • シバタイヤR200サーキット走ってきました

    ショートコースを走ってきました。 TW280を試した友達から、温まるの遅い、サイド剛性ない、たれるの早い…と聞いていましたが、全然違うくて冷間1.6スタートで2周で温まってくれました。横剛性も低くないです。温間1.9で喰いつきも良かった。さすがアタック用です。その日は攻めませんでしたが、ご一緒した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年5月15日 08:29 チャ夫さん
  • タイヤローテーション

    天気も良く暖かかったのでタイヤのローテーションをやってみました。 なかなか使ってやる事なく眠ってた工具達をやっと使ってあげることが出来ました💦 作業自体は簡単なのですが自宅の駐車場は傾斜がついてますので恐る恐る慎重にローテーションを行いました。 タイヤローテーションを検索するとこんな感じにロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月11日 15:32 ミィ&プリンさん
  • ホイールコーティング

    新しいホイールにタイヤを組んだのでコーティングしていきます。 モノタロウのプライベートブランド「ダイヤモンドキーパー(ホイール用)を使います。 たくさん入っているので次に別のものを試せるかわかりません。 使う道具は、大量のウェス、脱脂剤、コーティング剤、スプレーです。 脱脂剤は塗装ができたてなのを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 07:30 チャ夫さん
  • ホイールスペーサー

    G-trick製の10mmと15mmのスペーサーを某フリマサイトでゲット👍 いつもお世話になっている、一休オートデザイン様にて交換を依頼。 汚い💦 リア15mmで首下40mmのボルトを装着。 お分かりになりますか? ディーラーは完全に入庫拒否ですね…😂 いつも賑わっています😊 持込でも快く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 18:21 きっちーももじさん
  • タイヤの皮剥き

    タイヤの作製工程で型抜きがあります。抜きやすくするために雌型には剥離用の薬品なんかが塗布されています。 新品タイヤはこの剥離剤が表面に残っていますので、いわゆる「皮剥き」が必要とされています。タイヤメーカーは80km/h以下で100kmくらい慣らし走行するようにいってます。サーキットでしか履かない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 07:20 チャ夫さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)