アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルセパレーター清掃

    アバルトの純正のオイルセパレーターを清掃していきます。 赤丸の所3ヶ所が10mmのネジで固定されています。青丸はCLICK-Rのホースクランププライヤーで外します。 これらを取るとオイルセパレーターが外れます。 レデューサーを取り付けするのも簡単そうです。 上蓋はハマっているだけなので割らない様に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年7月21日 11:06 オレオ氏さん
  • BMC Air Filter クリーニング 1回目

    毎年年末恒例のエアフィルター清掃です。今年からABARTHもVOLVOと同時進行で清掃します。 昨年も実施する予定でしたが、フィルターカバー前側のナットが外せず断念。今年はディープソケットを購入して初めてです。走行距離は15,980Kmです。 カバーを開けてエアフィルターを取り出します。 年末 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月31日 23:23 nobu222さん
  • アバルト595 パワーチェック

    いろいろと弄ってきてどれくらいパワーに寄与したことか知りたくなりシャシダイナモにてパワーチェックを行いました。 場所:スーパーオートバックスかしわ沼南 計測を行ったときの仕様です。 結果としては、 馬力:238.7PS トルク:36.2kgm と大健闘^^ こちらが詳細なデータ。 238.7PS/ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2021年11月19日 23:48 ダダダ ダイジュさん
  • 警告灯再点灯

    先週火曜日に家内から「また警告灯が付いた!」と連絡があり、もともとクラッチからの異音点検の打ち合わせで行く予定だったDに水曜日に行き、テスター掛けてもらったら6個のエラーコードが確認されました。 ESC+空気圧警告+エンジンチェックランプ点灯で、その後しばらくするとESCとタイヤプレッシャーは消え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年10月20日 19:20 giantc2さん
  • オイルキャッチタンク レベルゲージホース交換

    オイルキャッチタンク のレベルゲージで用チューブが茶色くなってしまい、中の様子が見えづらい状態に。 見た目もアレで、外径φ6mmクリアとクリアイエローのチューブを用意しました。 エア機器に使用する材質ポリウレタンホチューブで使用流体は空気、水となります。 まあ、汚れたらまた換えれば良しです。 つ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年11月14日 13:50 nonbooさん
  • シャシダイナモにてパワーチェック(フルノーマル)

    快適に運転できるようにシート、ステアリング、クイックシフトの交換・取付が終わったので、いよいよエアクリとかコンピューターとかエンジン周りをいじっていくにあたり、ノーマルの状態かつカタログじゃなくて実車のパワーを知りたかったのでSAB柏沼南にてパワーチェックを行いました。 結果はなんと192.9PS ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月3日 00:48 しばたくさん
  • WAKO’S RECS 施工

    RECSの原液と点滴が自宅にあるのでやりたい時にいつでもできる様にしているので便利ではあるのですが、なんでか面倒くさい。 アイドリングでしばらく待たないのが退屈。。 なので納車時よりやろうと思っておきながらなかなか後回しになっていた RECSを施工します。 つなぐ場所はこの場所。 スロッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年8月3日 09:20 P-MINDさん
  • エンジンフラッシング&オイル交換

    ABARTHDAY2019も終わり、帰り道にタイヤマン三鷹店によってオイル交換してきました。 普段MOTUL300Vを使用してるのですが、この300V交換ペースがものすごく早く3000kmで交換しないと著しく機能が低下します。 と、説明を受けていたが実際問題5000kmぐらいまでならいけるんじゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 12:42 きょんしさん
  • WAKO’S RECS

    倉庫で仕事ですのでアバルトを外に出している間にRECSを施工しました。 8600km。 前車に使って以来ですのでまだ余っていますが、賞味期限?は大丈夫なのか‥ RECSに使う点滴容器ですが、上から抜くタイプを使用する人がほとんどだと思いますが、以前間違えて下抜きのタイプを購入していました‥。メ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月21日 18:03 下津みかんさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)