アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • チューニングECU⚡️

    J&Kさんで行われたHKSのフェアにて、オリジナルECUをインストールしていただきました。 今回のイベント後は価格改定と聞いたので決めました👍 朝一番目の施工でした(笑) 感想は… 誰ですか?このインストールがマイルドとか言ってたのは🥹 めちゃくちゃ刺激的です👌 激推ししてくれた、み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月17日 18:37 きっちーももじさん
  • J&K チューニングECUを導入(23,637km)

    千葉県九十九里にあるJ&Kさんで開催されたHKSさんのイベントの際に導入しました。 サーキットでのスポーツ走行とかは今のところ考えていないんですが『普段乗りとかツーリングでもっと楽にドライブしたい』のでECUチューニングという選択肢もあるなぁ、ということで以前から気にはなってました。 一度純正 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2022年6月6日 14:13 shimookaさん
  • TDIサブコン取り付け

    車検が無事済んだのでサブコンを取り付けました。今までバッテリーの固定用バンドにタイラップで取り付けてましたが、バッテリーの上って酸性ガス雰囲気っぽくて芳しくなく仮設みたいで気になっており、これで延長保障も切れてクレーム云々もないので場所も再考しました。 色々考えてカウルトップの下の空間が良さそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 19:00 giantc2さん
  • コーディング

    アバルトでも項目は未知数ですがコーディングは出来る事が分かったので今回は初トライしました。 コーディング用ソフトは全て英語なので英語が読めれば問題なく使えます。 1項目づつチェックしていくという大変時間のかかる作業なので今回はシートベルトリマインダーの警告音だけ解除しました。 シートベルトをしなけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月11日 10:54 湘南スタイルさん
  • TDIサブコン再設置

    12検が終わったのでTDIのサブコンを戻します。 配線の一部がエアクリの裏を通したのでエアクリボックスを外しました。 配線が一部遮熱板の外を通っていたので、コルゲートチューブが少し溶けていました。手持ちの残りに同じサイズがあったのでその部分を交換。 赤線の部分に配線を通しました。ちょうど空きのある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月15日 18:48 giantc2さん
  • TDI Tuning Box取付

    上を見るとキリがないので現状で十分と言い張っていましたが、セルボーECU書き換えで欲が出てしまって緊急購入。 RACE CHIPと悩みましたが、ECUに優しそうなTDIをチョイス。 Dで「スロコン、サブコンの類には興味ない!」と言い切った自分に反省してます。 MTAはバッテリー左側のカプラーと、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年8月22日 14:43 giantc2さん
  • TDIサブコン、車両エラーにて撤去

    これは3年ほど前の使い回しの写真ですが、今日買い物から帰宅後に駐車位置が悪くて入れなおそうとエンジンをかけなおしたところ、吹き上がりが明らかにおかしく、スタートがギクシャクしてクラッチのつながりも変になり、何度かエンジンを再始動してみたところ昔見たことがあるこの警告が出ました。 昨年購入したOBD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月28日 19:08 giantc2さん
  • サブコン2度目のリプログラム設置

    先日エンジン不調となって車両側のエラーがでたので、取り外してTDI JAPANに送って点検し、こちらの要望(高負荷、高回転でしか体感できないので、常用域も効果が出るようにしてほしい)を伝え、プログラムを補正してもらった物が先週初めに届いたのですが、諸事情のため今日まで取り付けできませんでした。(う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月21日 19:44 giantc2さん
  • アバルト595 ECU取り外し(36311km)

    アバルト595のECUを取り外します。 まずはバッテリーの端子を外して1分以上待ちます。 アルミカバーを外します。 赤丸の10mm六角ボルト2本。 カバーが外れました。 レバーを起こすと、ECUのコネクターが外れます。 2分割になっているので、2個外します。 ものすごく狭いのでうまく写真を撮れなか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年8月30日 23:28 BP5Rさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)