アバルト 595C (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.54

アバルト

595C (カブリオレ)

595C (カブリオレ)の車買取相場を調べる

整備手帳 - 595C (カブリオレ)

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 静音計画 その③

    昨晩エーモンさんの静音計画おすすめセットと共に届いたのが ラゲッジルーム用です。 アバルトのトランクルームは共鳴し易く、レコモンのゲロゲロサウンドも増幅してますよねー 今回の一連の静音計画の中でも、一番効果が出やすい部分だと思います。 さて、トランクハッチを開けますと。。。 あー、色々突っ込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月7日 15:49 HARAYANさん
  • フロントグリル ABARTH文字 塗装

    before after 油性ペイントマーカーで塗り塗り( ̄з ̄)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月22日 10:39 koharu(こはる)さん
  • 静音計画 其の②

    昨晩、エーモンの静音計画おすすめセットが届きました。 早速、今朝は早起きをして 出勤前に出来る限り施工してみました。 静音マルチモールなるものをボンネットフードとボディの隙間を埋めるように貼り付けます。 ヘッドライトとの隙間も更に埋めるべく、ボンネット側に貼り付け。 ロードノイズ低減マットがM2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月7日 14:49 HARAYANさん
  • サイドデカール

    純正のデザインではないサイドデカール サイドが引き締まりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 18:56 てつ307さん
  • リモコンキー分解

    リモコンキーを水没させてしまいました💦 ポケットに入れたまま洗濯...あるあるですね🤣 このままでは内部が壊れたり錆びたりしてろくな事にならないので、分解して乾かします。 まずは電池外し。 この赤マル部分の溝を先細マイナスドライバーで捻り、ロックを解除します。 このように外れてくれます。 キー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月24日 21:46 Heyheyさん
  • 静音計画 其の①

    まずは、今のところダッシュボードのビビリ音は発生していないのですが、未然の予防として施工。 ガラスとの隙間に押し込むだけデス(^^)b 続いては。。。 86以降のトヨタ系のクルマに取り付けられていることの多いフィン。 アクアやシエンタのようにテールランプサイドのフィンは空気抵抗低減による燃費アップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 14:37 HARAYANさん
  • 静音計画 其の④

    着々と施工しております静音計画。 朝の出勤前に施工しておりますので、今朝は残りの「風切り音防止テープ」を貼り付けます。 チンクのウェザーストリップはBODY側に付いておりますので、風切り音防止テープはドア側に貼ることになります。 純正のウェザーストリップに水性マーカーでチョンチョンと印を付けて。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 10:25 HARAYANさん
  • ゾロ目ゲットです8888km

    ゾロ目、キリ番始めました笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 19:51 Copasteさん
  • クイックジャッキ設置 備忘録

    クイックジャッキ5000TLでのジャッキアップ ジャッキポイントに附属のラバーブロック大小の2個組み合わせで ジャッキポイントが変形しないか不安 ラバーブロックにスリットが入った物を使用する フロント ジャッキポイントがサイドパネルより高い位置の為、ラバーブロックで嵩上げがいる リア フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 13:51 nagamiさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)