アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - 147

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • セレ逆シフトに。

    いきなり完成写真ですがセレ逆シフトにしました。 みんカラ先輩方の整備手帳を参考にしてトライしてみました。 シフトゲ―ジ?はみん?らでゲット。 自分は不器用なので作れません(^^; いい感じになりました。 シフトノブのアルファロメオマ―クは逆になりましたが・・・気にしない(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年1月12日 08:34 ちょいあつさん
  • セレスピード シフト方向反転

    147セレのシフト方向には違和感を覚える方も少なくないはず。 後発の159が全く正反対のパターンであることを見ると、メーカーもその方が人間工学に合致していると考えているのかも。 迂闊にもユニットの固定方法を間違って認識していたため作業が延び延びになっていたシフト方向の反転に着手しました♪ とに ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 14
    2013年1月15日 08:59 fontanaさん
  • シフト・サイドブレーキブーツ取付

    オランダからはるばるやってきたシフト・サイドブレーキブーツを取り付けました。 純正はこんな感じ 取付後 ちょっぴりおしゃれに^ ^ いい感じです 明るくなってから 明るくなってから2枚目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 19:32 TaniKenさん
  • デイライトスイッチ取り付け

    以前取り付けたデイライトにスイッチをつけました スイッチは灰皿部分に取り付けます シフトの裏から配線して 最初はこんな感じに取り付けましたがなんか不格好 スチロール板っぽい物でパネルを作ります なるべくスイッチは飛び出さないようにし、グルーガンで固定 表面はカーボンシートを貼り付け 大分いい感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月24日 20:40 TaniKenさん
  • シフトノブスペーサー取付け

    自宅のがらくた箱に147のパーツのストックを入れていたら、箱の底からこんなモノが出てきました。 むかしブリジストンのハンディバイクなるミニロペを所有していたとき、後付けスタンドを購入した時の延長パーツです。 サイズも10φで留ネジ付きです。 なんでもっと早く見つけなかったんだぁ〜って感じっス。 以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月10日 19:04 fontanaさん
  • シフトブーツ交換

    以前購入してあったシフトブーツ交換しました。 CLOS製です。 オリジナルのシフトブーツを外します。簡単に手で外れました。 シフトブーツを外したところ オリジナルのシフトブーツと枠 新しいシフトブーツの切り込みを枠にはめます。 切り込みが多く多少伸びるので156の時のようにカッターは使用しませんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月19日 20:44 Alfistさん
  • シフトブーツ再交換

    今年2月に交換したこちらのシフトブーツですが・・・ 取り付けてしばらくしたら厚手の皮が割れて切れてきました。 質感が高かっただけに残念ですね。 そこで交換することに 見つけたものはこちら https://www.5038.net/shopbrand/ct180/ 画像は147GTA用です。 1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月1日 09:41 Alfistさん
  • シフトベースにシフトワイヤー交換

    はじめに、リフトがなくガレージジャッキで作業する人は全くお勧めしません!!(-_-)/ 潜っての作業にしては辛い作業が多すぎます。 加えて閉所恐怖症の私には地獄の作業でした。(ToT) さて、作業ですが センターマフラー、下流触媒取り外し&O2センサー配線固定ヵ所取り外し。10ヵ所ぐらい フロン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年8月18日 17:39 なみちゅうさん
  • 欧州車特有のネバネバ除去

    前車でも起こっていたPWスイッチ廻りのネバネバを除去しました❗ アルコールウェットティッシュとパーツクリーナーを併用してゴシゴシと擦るとキレイになりました😉 暑すぎて画像はありません😅👕💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 14:54 山王倶楽部さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)