アルファロメオ 155

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

155

155の車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - 155

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • フューエルポンプリレー交換

    インジェクションの警告がたまに点灯するようになり、ネットで調べてみるとリレーが怪しそう。 バッテリーのそばの4つの同じリレーのうちのどれかだろうと、それぞれ入れ替えたりしてたら、エンジンかかんなくなりまして・・・ 付いてたリレーはBOSCHの0332014113てやつで、純正パーツ番号で注文しても ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年7月6日 11:32 ぽこむらさん
  • フューエルフィルター交換

    きっと、100000km無交換なのです。 車を上げるのが面倒です。 このカバーの中にあります。 カバーのねじが1本、奥まって取りにくいので、 そのまま紐でペロッとまくって作業します。 フィルターの配管をはずしたところです。 ガソリンが200ccくらい出てきました。 受けるのを準備したほうが良いです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月3日 22:15 ぽこむらさん
  • 燃料ホース交換他

    足回りがだいたい終わったので、エンジンルームに手をつけます。 受け入れ時点では見落としていた燃料ホースを点検したところ深いヒビが入っていました。 今は漏れていないけど、そのうち漏れて来るだろうから交換します。 ここからはとても危険なガソリンを扱うので、慎重に作業しましょう。 エンジン側はバンドなの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年12月31日 11:06 いなほとはなさん
  • 燃料ホース

    新車から無交換のホース、じっとり湿っていました 外すとヒビヒビ、、 ヒデー状態、表面は炭化しています。 トヨタ純正のホース、耐圧、耐熱ので千円ほどのを使用。 155も20年を超えています、もし無交換ならまずやらなければいけない箇所ですね。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年8月26日 16:22 melon155さん
  • フューエルホース取り替え

    ガソリン臭かったのでコンビニの駐車場にとびこんで見てみると、ベルトがパシパシガソリンはねてる危険な状態☠️ 3時間かけて裂けてる所を切り詰めて無事生還❗(笑) 後日、取り替え。 冷静に考えてみればヒューズボックスの取り付け外してパワステのタンクずらして、トルクロッド外せばなんとか手が入りました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月14日 22:15 m-kさん
  • スロットルケーブル交換

    スロットルケーブルが毛玉のようになり、引っかかってアクセル全開になった為😱交換。ディーラーには生産中止で在庫なし。アフターパーツも在庫なし。中古品を探しましたが、中々ピッタリの品が見付からず、やむなくジモティで見つけた合いそうな年式違いの155用を加工して装着して貰いました、、💦購入価格300 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月8日 16:39 あつし46さん
  • 夏は要注意😵フュエルラインとプレッシャーレギュレータ交換燃えなくてラッキー🤗

    ガソリン臭が気になり、高速移動前にエンジンルームをチェック、するとフュエルラインからドバドバと見たことのない光景が。。。😵すぐにエンジンを止めた時の写真です💦さすがに漏れててるところ記念写真は撮れませんでした💦JAFの素早い対応で主治医の元へ。。 フュエルライン2本と劣化していたプレッシャー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月11日 03:36 ココミルさん
  • 燃料ホース交換

    燃料ホースにヒビが入り表面に滲み出てるような感じになっています。 エンジンをかけて、リレーを抜きます。 ものの数秒でエンストしますので、タンクキャップを開けて圧を抜きます。 この部品と車体のブラケットを外し、パワステタンク+リレーのブラケットも外してずらします 過去に交換されてるのかと思いきや、ど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月7日 21:57 たかぽん145さん
  • 燃料ホース交換

    トルクロッドの下辺りでガソリンが漏れていたので、中古車屋さんで保証修理してもらいました。 漏れはトルクロッドの下にある燃料ホースのプレッシャー側の付け根辺りで、プレッシャー側、リターン側両方のホースを交換してくれました。 もとからついてたホースバンドは、かしめバンドでしたが、ネジで締めるタイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月12日 21:24 かーくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)