アルファロメオ 155

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

155

155の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - 155

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター照明をLED化

    所々 球切れの為に暗くなってたメーター。 そこで、電球交換をしました。 メーター下の2個のボルトを外すと、メーターは取り外せます。 メーター照明は、全部で 10ヶ所です。 ソケットの取り外しは、プライヤーやラジオペンチなどを使うと、手が痛くなりません。 取り外してみると… なんと 5個も切れてま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年7月5日 00:21 とよ@155さん
  • 電圧計取付け(その1)

    過去に乗ってきた車で充電しなくなったりオーバーチャージになったりの故障を経験してきてるのでやはりあると安心。 急がず気長に付けようと購入。 とりあえずこの台座があまり好みでは無いのでなんとかします。 家にあった適当なアルミ板に下書きをして… 切って折り曲げて形は完成。 黒に塗装して… 見づらいです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月11日 13:21 m-kさん
  • メーター照明LED化

    メーターの照明が所々切れていたので交換しました。 せっかくなのでLED、しかもブルーをチョイスしてみました。 スピードメーターの照明が点かない… 極性変えても変わらず… う〜ん、何でだろう? その後… LEDを入れ替えたりソケットをいじったりしているうちに点灯しました。 まあ、満足かなぁ(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月28日 22:21 よっちゃんEXさん
  • メーターリング取付

    なんとなく入手したので予備のメーターに取付けました。 (とりあえず仮組み) なるほど〜 こんな感じになるのはわかりました。 ですがせっかく自分でバラしてることですし 何か欲しいところです… ということで レッドゾーンの辺りをキャンディレッドに、 そのへんにあったステッカー貼り付け完成です。 賛否 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 18:39 m-kさん
  • スピードセンサー交換

    車検のついでにスピードセンサーを交換してもらいました。 場所は予想通りかなり奥にあったようで、フロントパイプを外して加工したスパナで交換したそうです。 基本的にリフトが無いと難しいみたいです。 交換してもらったんですが、スピードの誤差が大きいです。 センサーがダメなのか、メーターがダメなのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 16:16 RKIさん
  • 電圧計取付け(その2)

    バッテリーから直に取り込む予定でしたがエンジンルームから線を引くのが大変そうなのでとりあえずの目安にでもなればと言うことでACCからにしました… 前にヒューズからグローブボックス内にシガーソケットを増設した時の線にはんだ付けで抱かせました。 収縮チューブで絶縁しておしまい。 気が向いたらバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 14:06 m-kさん
  • LED化

    購入時から「暗いな~」と思っていました。 ショップに相談するも「そういうもんです。明るくなりません。」 内装関係ヤル気無し、考え方合わず、LED化に否定的で、ん~。 そこに「とよ@155」さんの整備手帳。ずっと気になっており「修理が先」って思いながら数か月。も~我慢ならん!!! そっくり真似しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月7日 21:06 トニー155さん
  • メーターLED球取り替え

    現状でも問題ないんでしょうけど、わたしの目が悪いのとHIDで照らされる外に慣れた眼をメーターに移すのとで暗く感じるのかも知れませんね。 (写メはキレイに写りすぎですけど❗) 皆さんの真似をしてLED化しました。 面倒なのでコネクター外さずその場で取り替えですが…。 ほとんど変わってないような、微妙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 17:36 m-kさん
  • メーターパネル電球交換

    スピードメーターとタコメーターの一部が暗くなっていたので電球切れかと思い交換することに。 メーターの基盤に差し込まれている配線カプラーはドライバーなどで爪を起こして外せますが、ステアリングが邪魔で難儀しました。 写真の黒と白い○の部分が電球のソケットです。ペンチ等で掴んで反時計回りに捻ると外せます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 05:47 なっし~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)