アルファロメオ 155

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

155

155の車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - 155

注目のワード

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター修理(タコメーターが不機嫌)

    購入時からだったんでが、タコメーターが時々動かなくなります。エンジンオイルの油温計も。 色々調べてみたり、アルファのコミュとかで聞いたりした所 どうやらメーター本体の故障と言うよりは、接触不良の様。 メーターパネルに振動を与えると動くようになったりしていたので。 パネル下の六角ネジ本をはずせば、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年5月30日 20:09 hiro mさん
  • 油圧計の油圧センサー

    ヤフオクにて新品を超安価ゲットo(・∇・o)(o・∇・)o センサーの場所はこの裏側 ジャッキアップしたほうが簡単♪ 裏の世界( ・∇・) …オイル漏れてるし(爆) 外すときにオイルが垂れるので要注意♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年5月27日 14:25 ひっきー☆彡さん
  • サボるメーターを直す。

    朝はタコメーターがサボっています。そもそも500rpmまでサボってますが・・・ 燃料計も、気まぐれにエンプティーになったりしてます。 油温計はいつも冷えすぎのような。 表のねじ2つを六角レンチで外すと、簡単にメーターが取れてしまいます。 スピードメーターのケーブルが無くて、びっくりしました。 どん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月28日 19:59 ぽこむらさん
  • メーター球交換

    ウインカーの表示が点かないので、ばらします。 球をいろいろ差し替えてみると、切れてるようです。 テスターで、他の球も確認します。 切れてる球は、ばらしてガラスの球だけ交換します。 こないだメーターをばらしたのが良くなかったのでしょうか? こんなに切れてました。 ホームセンターのメーター球を、買い占 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月9日 22:22 ぽこむらさん
  • メーターの警告灯

    先日、水温計が万年高めな原因を探るため予備メーターに交換するのにメーターを外した時に気付きました!! 警告灯が球抜きされてます!! 車が千鳥足な警告。。悪名高きABS警告です。 この時点で想像できるのは、ABS警告灯が点灯して、整備したのかしないのか、、結果球抜きしたのだと。 もちろん抜かれてる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月16日 11:31 たかぽん145さん
  • メーター球交換

    V6のメーター球が切れてるようで、 右半分が暗くて見辛くなってしまいました。 メーター球を交換してみます。 まずは邪魔にならないようにステアリングを外しておきます。 ステアリングを外したら メーターを固定しているネジを六角レンチで外します。 メーターは2箇所で固定されてるだけです。 ネジを外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月31日 18:14 くらきよさん
  • メーターのハンダ修理

    先日より警告灯のチェックなどする為に数回メーターの取り外しをしていたからか、警告灯の一部が点灯しない事が判明。 一つずつチェックしてみると接触の悪いところがあり、いろいろチェックして、やっと見つけました! ハンダが切れてます。。 押したり引いたりしてきっちゃったみたいです。 半田付けして復旧し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月2日 20:13 たかぽん145さん
  • メーターLED手直し

    先週ツーリングの帰り道 水温計とスピードメーターの上の部分が暗い事に気付きました。 (朝は点いていた…) メーターを外してソケットのツメを起こして接触圧を上げて… いつもの接点復活剤でかるく拭き… 無事完了。 道の悪い峠の下りでABSを何度も効かせたりガッタガタしたので振動のせいでしょうきっと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 12:00 m-kさん
  • スピードセンサー取替(断念)

    今は調子良いのですが冬場に朝イチだけスピードメーターが動かないことがあったので部品と工具を準備し挑戦してみました。 この隙間の奥手の入らない所にあります。 (ミッションオイルの油量を見る棒の横あたり) 緩めることは出来ましたが手が入らず、外してしまったら取り付けることは出来ないでしょう‥ ジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 16:11 m-kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)