アルファロメオ 156

ユーザー評価: 3.92

アルファロメオ

156

156の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 156

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフトブーツ(インナー)交換①

    左のドライブシャフトブーツインナー側がパックリ逝ってしまいました。 アウター側は交換していますが、インナー側は交換していなかったので、13年12万kmまで良く持った方と思います。 交換作業は「トアルさん」n整備記録を参考にさせて頂きました。 まずはハブのセンターナット36mmですが、ソケットレン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2012年11月27日 17:21 Sトレックさん
  • ドライブシャフト ブーツ交換 (左インナー 3回目)

    走行会用タイヤから街乗りタイヤに交換をしていたら発見。 走行会前に見たときは切れてなかったんだよなぁ~ 左のインナーブーツ切れです。 62,765kmにて。 前回交換から5,000km、期間にして6ヶ月しか持ちませんでした… 予備のブーツ持ってるし、つべこべ言わずサクサク交換に入ります。 ザック ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年6月21日 20:40 malfaさん
  • ドラシャブーツ交換

    意外と頼りにならない 電動インパクト コイツが もっとトルクがあれば 良かったのですが 結局 インナー側のボルト6本は 腕力で 緩めました その後は 他の方々と同様 シャフトを抜いて インナー側のCリングを外し 叩いても抜けなかったんで プーラーで外し ブーツは インナー側 アウター側 両方交換し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年7月23日 13:16 Transporteurさん
  • ☆ ドライブシャフトブーツ(アウター)の交換 ☆

    この様に小端部側の付け根付近が破れました。 破れに気づいたのは先週水曜日。。 月曜から「ポンポン」「と・と・と・と」みたいな音がしてました。 Yahoo知恵袋で見ると、 ブーツ破けてませんか?のQ&Aが見られたのですが、 まさか2年経たずに破れるなんて思ってないから、ハブかな~? とか思ってました ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2014年5月17日 17:22 Azurさん
  • ドライブシャフトブーツ 左アウター交換

    79,304Km   (右は73,939Km時に交換) 車と作業場所を入念に掃除後、タイヤ外して、 ブレーキローターを・・・外れない・・・ キャリパーを外し・・・まだローター外せない・・・ 結局、ブラケットも外し、ローターを外す。 ブーツのバンドをマイナスドライバーでこじって外し、ブーツは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年10月12日 18:07 Yamasemiさん
  • セレポテンショメータ(ポジションセンサ)の交換

    7月頃からギヤ位置がわからなくなる症状(Nor1なのに2速表示等)が現れ、10月に入ると信号待ちでギヤが1〜4速でルーレット状態になり(涙)、いよいよやばくなってきたのでポテンショメータを交換しました。 ギヤがNに切り替わらないとエンジンを始動できず、運良くNになって始動できてもギヤが3速とか4 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月3日 10:07 イーデンさん
  • ドライブシャフトインナーブーツの交換

    ドライブシャフトブーツが破けたのでその交換作業。 車体の右側だけジャッキアップしてウマをかけて最初の難関のバカでかい変態サイズのナットを外す。左側のタイヤは地面に接地させたまま輪止めをかけておく。 バカでかいナットのカシメをピンポンチで修正してからギアを1速に入れる。まずは1/2のブレーカーバー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年11月28日 19:40 左の赤セレさん
  • ☆ ドライブシャフトブーツの交換(右アウター・インナー)withロアアーム その1 ☆

    いきなりバラけてます(笑) 今回はロアアームの交換、序にもうそろそろ破けるであろうドライブシャフトアウター側ブーツの交換、更に序にインナーもバラす事でハブナットの取り外しを回避しました。 先ず懸案であったロアアームのボールジョイント外しですが、1.3kgのハンマーでドつきまわしました(笑) しかし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月2日 19:29 Azurさん
  • ドライブシャフトブーツ 右アウター交換

    73,939Km まずは掃除。 タイヤハウス内、あちこちエアブロー&雑巾がけ。 車庫の床も掃き掃除。 古いブーツをカッターナイフで切り開いて外す。 内面全体にびっしりグリス。 ジョイント部はグリスに埋まっている。 特にゴミが入った様子もないので、洗浄は省略して拭き取りのみ。 グリスの拭き取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年2月11日 12:40 Yamasemiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)