アルファロメオ 156

ユーザー評価: 3.92

アルファロメオ

156

156の車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - 156

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • セレスピード(フロアシフト部) ガタ取り&クイック化

    私はパドル派なので普段あまりフロアシフトは使いませんが、たまに使うとガタの大きさが気になります。 前のオーナーさんはフロアばかり使っていたのでしょう。 動作自体には問題なかったのですが、やはり気になりだすと我慢できないので、対策することにしました。 まずシフトレバーASSYを取り外します(割 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月11日 18:55 ヴァンプ笑軍さん
  • セレスピード シフト方向反転

    シフトゲートの手前の隙間に内装外し工具を差し込んで、 上に持ち上げるようにして取り外します。 シフトゲートには色々な配線がつながっているので、 切断しないようにゆっくりと持ち上げます。 シフトユニットの反転に備えて、シフトレバーとシフトゲートとを連結している金色の金具をラジオペンチ等を使って緩めて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2011年8月18日 04:10 イーデンさん
  • MOMO製シフトノブをセレスピードに取り付ける!

    用意するもの… ①シフトノブ(…当たり前!(爆)) ②ロックタイ(結束帯) ③ラジオペンチ ④カッター(念のため) ⑤気合!(本当です!) 短い矢印のあたりを押し込み、上方向にずらして持ち上げるような感じで台座をはずします。 台座は四辺ともツメで固定されています。 力を入れすぎてツメをおらないよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2006年9月18日 01:35 snakecatsさん
  • 内装ベタベタ除去

    定番内装ベタベタの刑 長年放置してきましたが、爪で字が書けるところまで熟成したの期に除去することとしました。 ベタベタ除去は溶剤がキモのようですが、シンナー(プラモ用うすめ液)でも特に問題なさそうです。ウエスに塗ってゴシゴシやれば殆ど除去できました。 除去した後は光沢復活剤を塗って終了。 安 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年7月29日 07:22 イーデンさん
  • 6速セレ・シフトパターン変更

    セレスピードのシフトパターンを変更します。 押す=アップ・引く=ダウンを押す=ダウン・引く=アップに変更します。 現行アルファやSMGなんかと同じパターンです。 パネルさえうまく外せれば、あとはユニットを前後ひっくり返すだけの簡単な作業です。配線もまるでこの作業を前提としているかのような余裕があり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月8日 09:02 Okaponさん
  • 光るシフトパターン

    裏側の二本のねじ、照明用ランプを取り外し、 シフトパターンを表示する部品を取り外します。 取り外した部品。 オリジナルのシフトパターンはシールなので、 これを剥がします。 新しいシフトパターンの絵を作成&プリント。 照明時に赤く光るように二層構造にします。 光沢があると浮いた感じになるので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2011年8月20日 07:07 イーデンさん
  • パワーウインドウスイッチ ベタベタ除去

    購入時から悩まされていたベタベタをどうにかします。 1.キッチンハイターを薄めた水に3時間ほど漬け置きします 2.スポンジで洗剤とともに軽くごしごしたっぷりの流水で洗い流します 3.ベタベタは完全に除去できて満足したんですが、色がグレーっぽくなってしまって考える 4.黒樹脂復活剤(バンパー用)で綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月17日 22:16 てんきゅ~♪さん
  • パドルサポート作成取付

    オークションに出ているゴルフ用の偽物?(安いヤツ)のパドルサポートを使って作ってみました。 上下逆さまに(左右反対に)取り付けるため、余分な箇所を削ります。 必要な部材は 「練って使うタイプのパテ」と、「手術用みたいな薄いゴムで出来た手袋」を切った物。 パテを練ってパドルサポートに塗り、ゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 10:24 ヴァンプ笑軍さん
  • シフト&サイドブーツ

    ホームセンターで テーブルクロスを買ってきて サイド、シフトブーツをつくりました。 自分はちょっとダボダボな感じが好きなので 大きめに型をとりました。 余った布をシフトパネルにも貼ってみましたw こちらはグルーガンで。 いい感じになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 19:37 ちょんたろーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)