アルファロメオ 156

ユーザー評価: 3.92

アルファロメオ

156

156の車買取相場を調べる

消臭 - エアコン - 整備手帳 - 156

トップ 内装 エアコン 消臭

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    WISH 車内エアコン消臭!^^

    半年ごとに定期的に施工してます 車内エアコン消臭 再施工です! 当店の消臭剤は手術の時の先生の手を洗う薬剤ベースの凄い奴です!  カビの匂い たばこの匂い イチコロデス

    難易度

    • コメント 0
    2011年11月9日 20:21 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エバポレーター/ファン洗浄

    ファンは助手席足元 ネジ1本しか留まっていません。ねじると外れます。 ファンを水洗い、パーツクリーナーで洗浄しました。凄く汚れてました。 カメラを突っ込んで写真を撮りました。エバポレーターは見た目そんなに汚れてないですが、急に酸っぱい臭いがしてきました。 重曹を水で溶かしてエバポレーターに噴射❗ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月30日 13:56 D_factoryさん
  • DJ クイックエバポレータークリーナーS

    カウルパネルを外して… 噴射ノズルを固定して、エアコンオフ、内気循環、MAX冷たい、風MAXでカチッとボタンを押します。 缶の中身が終わったらエアコンONで5分間待っておしまいです。 グローブボックス下に抗菌の何かが入ったヤツを貼りました。 追記 説明書によると防臭剤だそうです。 効果は1年間らし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月26日 17:41 D_factoryさん
  • メンテ記録 エアコン消臭

    エアコン&車内消臭。 前回から、2年ぶり。 消臭剤の説明書とおり、10分間のエアコンMaxでアイドリング。 近所迷惑を避けて、団地の先の坂の上。 坂の上も重要。 アイドリングだとオルタネーターが負ける様で、そのうちバッテリー上がりで止まらないか心配なので、、、 そのまま発進できて押し掛け出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 21:51 Yamasemiさん
  • メンテ記録 エアコン消臭

    メンテ記録 50,550Km エアコン消臭 取扱説明書のとおり、 エアコンを起動して・・・箱の中の缶をポチッと押して・・・助手席の前に置いて・・・10分間待って おしまい。 バラして直接洗浄したいと思いつつ、、、センターコンソールの分解・・・ 面白そうだけど・・・ 出来ません。 将来の楽しみか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 23:20 Yamasemiさん
  • エアコン消臭3_ダストバスター2回目 111350km

    前回のダストバスター後、ちょいとニオイがあったのでだめ押しの為2回目実施。これでおさまってくれないかなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月17日 00:19 あきまるさん
  • エアコン消臭1 110250km

    久々にエアコン入れたらすっぱーいニオイが… あまり意味ないかもですが、消臭することに。 フィルターは全然汚れてないし、多分エバポレータですかね。 エアコンフィルター外してエバポレータを濡れタオルでふいてみたら、少し黒くなりました。表面だけですんでれば良いのですが。 とりあえず市販のスチームタイプで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月7日 22:55 あきまるさん
  • フレグランスのこと・・。消臭ではなく臭いと共存する香り

    購入時確認しましたら朽ち果て限りなく白に近いピンク色をした純正フレグランスシートがシート下にくっついてました。 因みにうちのアルファさんの臭いは、 トップ:2~3日使った作業用皮手袋が3畳間で香ってる感じの臭い+カビ臭が少し。 ラスト:赤ちゃんのヨダレみたいな臭い。 の複雑な香りです。 実際殆ど終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月24日 22:29 Azurさん
  • エアコン消臭2_ダストバスター 111220km

    スチーム消臭は効かなかったので第2弾。ダストバスターを使いエバポレータを洗浄します。 まずはエアコンフィルターを外す。156後期は助手席下から。 エバポレータ洗浄前。別に黒くもなく、ゴミがあるわけでもなさそうです。 今回使ったダストバスター。もう絶版のようですが、某オークションで購入。 セッティン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月16日 23:39 あきまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)