アルファロメオ 166

ユーザー評価: 3.62

アルファロメオ

166

166の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 166

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • H&R TRAK+ Wheel Spacers 20mm装着、ツライチ化

    H&R TRAK+ Wheel Spacers 20mmを装着 スペーサーの側面を塗装してガンメタリックにするか?と悩みましたが、今回はそのまま装着。 気になったら塗ることにします。 純正ホイールをツライチにしつつ、ハブのツバ付きスペーサーにする事でステアリングのブレも高速域まで全く無いことを確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 03:34 nob@さん
  • MOMOアルミスペーサー20ミリ

    画像は後日アップします。前後とも20ミリでドンピシャです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 22:50 playersさん
  • アルファロメオ純正オプションホイール取り付け、ツライチ化

    純正車高、標準ホイール アイバッハスプリング、オプションホイール 標準ホイールと形状が違うだけでサイズ関係は全く同じなのでかなり奥に入ってます。 取りあえずハブ無しの単なる手持ちのスペーサー20mmを各車輪に着けてみました。 見た目にはツライチに近くOKです。 が、走ると80km/h辺りからハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月16日 19:51 nob@さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)