アルファロメオ 166

ユーザー評価: 3.62

アルファロメオ

166

166の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 166

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • サスペンション一新

    伊藤忠オート時代よりアルファロメオ指定工場として、アルファロメオ・イタリア車のメンテナンス・チューニングを行っている中野の棚橋モーター商会。 現在、こちらに入院中です。 サス一新作業をパーツ持ち込みで依頼しています。 フロントのアーム、スタビライザーのリンクなど。 リアのアーム、リンク類など。 コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月11日 06:55 さすらい?のスターウルフさん
  • ブレーキの鳴きには絶大な効果

    4輪ともブレーキパッド、ローターを交換しました。 ローターはディクセルPD、パッドもディクセルのPREMIUM リアパッドには付属品のグリスを塗ったのにフロントパッドには鳴き止めシムがついていたので油断してそのまま装着したところ長野MTGで派手に鳴きっぱなし。 翌日、キャリパーピストンが当たる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月29日 21:40 Booskaさん
  • Timing Belt , Wheel Bearing , CV Joint 交換

    BOSCH : 1 987 948 280 INA : 534 0106 20 INA : 532 0228 10 INA : 532 0255 10 INA : 544 0012 10 Water Pump Febi-bilstein : 39302 NGK : 48154 NGK Premi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月17日 03:05 さすらい?のスターウルフさん
  • 下廻り段差での強打損傷確認と修理②

    ブッチ切ったヘッドライトのレベライザーハーネスは足りない長さも考慮して修理。 細切れになったドライブシャフトインナーブーツ交換つつグリスも入れ替えしようとしたら内輪(インナーレース)が抜けない。ガッツリ叩きまくって何とか抜けましたが一晩考え仕事後の時間を使って2日掛かりました(泣) インナーがクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月22日 23:14 nob@さん
  • 某国産車純正ホイールどうよ?

    166に適合するホイールはとても少なくしかも高価である。 ボルボ用がPCD(108)は一致するがキャリパーに干渉するようだ。 で、PCDチェンジャーをつけて以前から気になっていた某国産車純正ホイールを履かせて見た。 166純正ホイール:7.5J×17 +41 PCD108 某国産車純正ホイール: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月28日 15:06 Booskaさん
  • ブレーキパッド、ローター交換

    今回はお金節約でTRWの純正同等品をチョイス リアブレーキパッドが減っていたのですが、ついでにパッドとローターも、全て新品に変えます。 リアブレーキはピストン戻しツールが必要なので、これも通販で購入 リアブレーキ取り付け後。 ローターは耐熱塗装で。 ピストン戻しツールを使って、ピストンを押しながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 23:07 Yohey!さん
  • アイバッハ プロキット コイルスプリング取り付け

    アイバッハのプロキット コイルスプリングを車検での異音対策で足周りをばらすついでに交換。 メーカー Eibach  アイバッハ KIT内容 Eibach PRO-KIT プロキット コイルスプリング フロント ×2   リア x2 品 番 E1023-140 バネレート フロント 4.08 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月8日 22:41 nob@さん
  • アルファロメオ純正オプションホイールへタイヤ組み付け

    今朝塗ったホイール。 週末まで自然乾燥かな?と思いきや、昼から晴れていたのでステップワゴンを乾燥炉代わりに強制乾燥。 車内50℃、ホイール自体も40℃位まで温度が上がったので3時間程乾燥したら完全乾燥しました。 画像は乾燥後タイヤ屋さんへ運ぶ時。 タイヤの嵌め替えで最近お世話になってる宇都宮の持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月13日 19:42 nob@さん
  • H&R TRAK+ Wheel Spacers 20mm装着、ツライチ化

    H&R TRAK+ Wheel Spacers 20mmを装着 スペーサーの側面を塗装してガンメタリックにするか?と悩みましたが、今回はそのまま装着。 気になったら塗ることにします。 純正ホイールをツライチにしつつ、ハブのツバ付きスペーサーにする事でステアリングのブレも高速域まで全く無いことを確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 03:34 nob@さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)