アルファロメオ 4C

ユーザー評価: 4.81

アルファロメオ

4C

4Cの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 4C

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • OMPトゥーイングストラップ(牽引用ベルト)

    OMPトゥーイングストラップ(牽引用ベルト) 取り付け場所 マフラー固定金具を利用 短いので、ステンレス板で延長 ステンレスM8ボルト・ナットで固定 ステンレスM8ボルト・ナットで固定 リヤフォグランプ上部から引き出して、完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月3日 15:38 kuma AURAさん
  • カーボンエアインテイクの保護

    貼り付け面の脱脂をしっかり行います。 形状が複雑なため、どのラインで切り分けるか検討します。 今回は「ダクト内面」と、「ダクト内下面」と、「ダクト外面」の3分割で張り分けます。 この程度の形状なら、ドライヤーなどでフィルムをあまり暖めすぎると扱いづらくなりますので、人の体温程度の方がきれいに貼るこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月6日 13:51 もりたさん
  • 足回りの清掃

    フェンダーライナーの汚れもひどいですね。 ホイールを洗うついでに、足回りもきれいにしておきます。 あぁ汚い。。 ここも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 13:13 もりたさん
  • アルファロメオ 4C 索引フック装着&サイドマーカーレンズ交換

    来月行われるチャオイタでサーキットデビューする予定です。 将来的にも4Cでレースをやるつもりは全くないのですが、走行会レベルのサーキット走行はこれからも経験すると思われるので、万一に備えて索引フックを装着しました。 Orqueからは既に4C用の牽引フックが発売されていますが、黄色にしたかったので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年9月16日 13:27 Rosso Alfaさん
  • プロテクションフィルム貼り付け

    飛び石対策に(´^_^`) 4Cの悩ましいボディに相当苦労なさった御様子、3週間かかりました(; ^ω^) 出来上がりは大満足です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月19日 22:49 ヴェネタ4Cさん
  • 足回りの清掃

    タイヤのコーティングでジャッキアップしたついでに足回りの清掃を行いました。写真では綺麗に見えますが、僅かな汚れのうちに綺麗にしておけば路面から拾い上げた汚れも綺麗になります。 ブレーキキャリパーもきれいにします。 これはダストですぐに汚れるので、汚れが僅かな間にきれいにしておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月17日 14:45 もりたさん
  • 牽引フック

    レースに出場するには避けて通れないリヤの牽引フック(走行会等は問題ありません) 先日のレースに合わせて製作しました。 シートベルトと耐熱シートと金属バックルの3つです。 材料はこれだけ! ちなみにシートベルトは知り合いの車屋さんで廃車にするアルファ147からいただきました。 耐熱シート2800円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月12日 00:53 HIDE@ビアさん
  • 爪傷保護シートの貼り付け

    使うシートは3Mのスクラッチガード。 多少高価だが、貼り付け後の隠蔽度は抜群なものがあります。 スコッチプリントシリーズと同様、曲面への貼り付けが可能。 シートが透明なため、貼りなおすと其の部分の糊が白濁する。 一発で決めないと綺麗に張ることが出来ない。 スコッチプリントよりシートが多少厚め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 22:02 もりたさん
  • サイドシルの保護 其の弐

    助手席側と同様、紙テープと釣り用テグスにてカットラインを貼り付けた後、ラッピングフィルムを貼りこんで行きます。 微妙な曲面ですが、シートを無駄なく使うため、少し伸ばしながら貼りこんで行きます。 張り終わったら、カットラインに貼ったテグスを引っ張ってシートを切断します。 サイドシル内側も同じように張 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月30日 22:57 もりたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)