アルファロメオ 4C

ユーザー評価: 4.81

アルファロメオ

4C初代

4Cの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 4C [ 初代 ]

トップ 電装系

  • TCTアクチュエーター交換

    年末から、ミッション警告灯⚠️が鳴り、 ミッション抜け、2.4.6速のみ作動だけでの走行 ディーラーにて診断した結果…TCTアクチュエーター内のポジションセンサー不良との診断となり、TCTアクチュエーターアッセンブリー交換となりました 全体像 取り付け位置 TCTアクチュエーター内側にある ポジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 22:52 JEAN-4C-500Cさん
  • バッテリー交換

    2週間ぶりに乗ろうとしたらフンともスンとも言わない4c君。ついに壊れたと思いきやレクサスくんからケーブル繋げて無事エンジン始動。今晩から出掛けるため念のためバッテリー交換。走行距離10,878Km 2年半で交換です。 BOSCHのバッテリー、21,000円也。クルマも乗らないとダメなんですね。 す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 17:55 reinbouさん
  • レースチップ取り外し

    自分にとってはあくまでサーキット用でしたが、走ることもなくなったので取り外すことにしました。 ヤフオク行きとなりますので興味のある方は覗いてみて下さい。 取り外しに5分もかからないパーツですが、これで300馬力オーバーになるなんて凄い時代ですね!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月19日 19:17 HIDE@ビアさん
  • 前後ドライブレコーダー+デジタルミラー取付け

    走行距離77,795km時に実施。 後方視界改善のため、前後ドライブレコーダー+デジタルミラーのNEOTOKYO ミラーカム MRC-2020を取付けました。 取付けは、いつもの広島の秘密基地SpRさんで行いました。 本体は既存のルームミラーにかぶせて2本のゴムバンドで固定するだけですが、結構 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月2日 19:04 Rosso Alfaさん
  • セルスター AL-01 レーザー受信機 取り付け

    1月ほど前に購入していたのだが、色々あってやっと取り付けた。 この機種を選定した理由は、「今のレーダーにポン付けできる」から。 要はレーダー探知機本体を買わなくていいから、安く上がる。 こういうメリットは大きい。 4Cのインパネはかなり傾斜しているので、箱から出したらすぐに、短い脚を長いやつに取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 12:54 yooky17(ゆうき)さん
  • デジタルインナーミラー取り付け

    車両購入時に取り付けてもらっていたバックカメラよりも、より後方視界に寄与するデジタルインナーミラーが発売された。「どれがより後方視野角が狭く(魚眼レンズではなく)、きれいに見えるのか」と検討していたが、あまりこだわっても意味が無いとあきらめ、ミラーの幅が狭くて(12インチも要らんし)、それなりに良 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年5月6日 13:29 yooky17(ゆうき)さん
  • アルファロメオ 4C 3連メーター取付

    走行距離75,550kmで実施。 サーキット走行時にエンジン油圧、油温、ミッション油温をモニターできるようにするため、純正オーディオユニットを撤去して、日本精機のDefi DIN-Gaugeを取付けました。 4Cに取付けるためには、別売りの2m延長ハーネスが3本必要です。 エンジン油圧、油温セ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月26日 13:46 Rosso Alfaさん
  • ネオトーキョー ミラーカム MRC-2020動画あり

    前後カメラとルームミラー一体型ドライブレコーダー MRC-2020を取り付けます。 ミラー型ドライブレコーダーへは電源、GPSアンテナ、リアカメラのケーブルが入ります。3本のラインをAピラーに通します。 4Cのシガーソケットはセンターコンソール後方にあるので、リアカメラのケーブルと電源ケーブルをセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月31日 17:57 もりたさん
  • バッテリーカバー

    対策後のバッテリーカバーに交換しました。が、真上から見るとバッテリートレー全体がカバーできていません。。対策前のカバーをずらして載せ、カバーonカバー状態に。やっとフルカバーになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 21:21 がんばれVQ25DETさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)