アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.14

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルファGT

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイーター取り付け

    いきなりですがトリムを外してます。 ツイーター用のカプラーは、ドア内で遊ばないように他のケーブルにテープ留めされて奥に潜っていたので引っ張り出しました。 テープを千切りフリーにします。 トリム内側にダミーカバーがあるのでひねって取り外し。 ツイーターを収まりがいいポジションでひねって取り付け。 カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月21日 13:47 あき~らさん
  • WOWAUTO AVマルチプレーヤー

    オクで格安落札したマルチプレーヤー、早速、取り付けてみます。HDDナビの調子が最近悪く、電話もかけられないし、色々、不満が募ってきたので決断しました。 ナビの配線を外し、大体、同じ色分けになっている配線同士を順次、繋いでいきます。アースはこれでいいのかなぁ?ETCの音声の配線はどうなってるんかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 20:22 ぼうんのうさん
  • 非BOSE車用ツイーター取り付け

    BOSE搭載の147やGTにお乗りの方には常識になっているダミーのツイーター。BOSEのシステムじゃないモデルは、ここにツイーターが入っているけど、BOSE車のツイーターはここではなく、足元のスピーカーに同軸にセットされています。 音のまとまりはある一方、どうしても音場が下がってしまうので、グリル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月8日 21:12 tsucchy_218さん
  • SONY MEX-1HD 取り付け

    前回3連メーターの取り付けは 完了していましたので 今日MEX-1HDを取り付けました あらかじめ準備していた ISO変換SONY用カプラーに 足りないACCとイルミネーションの 配達をササッと引き直し ダッシュ周りは完成です(((^_^;) しかし トランクのアンプにつなぐRCAケーブルと アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月6日 22:20 xedos4240さん
  • 3連メーターとオーディオ取り付け

    老体にムチうって本日やっと 3連メーターのセンサーを取り付けました オイルブロックにセンサーの取り付け穴が 2箇所あるのでそこに センサー変換アダプターを噛まして 油温・油圧のセンサーを取り付けます オートゲージのセンサーはでかくて ギリギリ取り付けできました(((^_^;) センサー変換アダプタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 23:56 xedos4240さん
  • Alfaromeo GT でセミアウターバッフル

    純正のドアトリムはこのようになっています。 スピーカーの外周を囲っているメッキリングはオプション装着のものだそうです。 しっかりとガードされて、いかにも純正品らしい安心感のある造りです。 しかし、肝心の音の面では、残念ながらオーナーさまを満足させることができなかったようです。 ベースを留めてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月18日 20:10 soundproさん
  • DEH-P01用 128GB SSD

    DEH-P01の音源ソース用に64GBのSSDを使ってましたが、リニアPCMデータだと容量的にきつくなってきたので、128GBに交換しました。 OCZのPETROLって安物ですが、USBで使う分にはアクセス速度はどーでもいいので、値段と容量勝負、あとはP01との相性ですw P01で使う際のポイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月25日 00:09 kenta-nさん
  • アンテナ

    アンテナを変更! 超ショートアンテナから変更。 伸び縮みとブラックのベースからシルバーのアンテナが伸び縮みするところがgood!気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月8日 23:35 Big fisherさん
  • バックカメラ取り付け

    工賃はちなみに13,000円でした。 結構安いかな、と。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 23:55 mascoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)