アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.14

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アルファGT

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • バンパー外し前半 ~バルブ交換への途 その①~ ジャッキアップ・タイヤ外し編

    あー、ひさびさに更新できる時間が。 そしてまだネタは5月のもの・・・ 今回はGTのDIY登竜門 バンパーはずし ~ バルブ交換への途です。 たぶん、この一回ではバルブ交換どころか バンパーはずしさえたどり着けない! でも気にしない! 最終的には写真のようなトランスフォームを きたせば、シンクロ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2009年8月21日 22:08 ohioppleさん
  • バンパー外し後半 ライト外し ~バルブ交換への途 その③~

    バンパー外し後半です。前半は、 ジャッキアップあり、タイヤはずしありの場合、 http://minkara.carview.co.jp/userid/518503/car/448959/876291/note.aspx ジャッキアップなし、タイヤはずしなしの場合、 http://minkara ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2009年8月29日 22:00 ohioppleさん
  • ボンネットストライカー スプリング交換

    カーボンボンネットに交換したら、純正のボンネットストライカーではバネが強く、ボンネットの自重のみではなかなか閉まらない事がありストレスに.... (画像はすでにスプリング片側を外したところ) スプリングを外して計測すると、線径1.8mm 長さ63mmの引きバネが使用されていました。 早速ホームセン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月21日 12:52 Yoo Jetさん
  • バンパー外し前半 ~バルブ交換への途 その②~ ジャッキアップ・タイヤ外し無し編

    アルファGTのイケないウワサ バルブを交換するには、 バンパーを外すことが必要・・・ これはたぶん正解にしたほうが無難。 とくにV6では。 では、せめて、ジャッキアップ無し、 タイヤを外さなくてもバンパーは外せる? かつ、一人で出来るもん!に挑戦してみました。 まぁ、結論からいいますと、 【で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2009年8月25日 00:26 ohioppleさん
  • ジュラン マルチディフレクター装着

    ただ貼るだけなので簡単なのですが、 位置決めが肝心です。 最初にガムテープで仮止めしてバランスを考え 固定位置が決定させます。 そして 墨だし(目印)の為に白色テープを貼り付け。 取り付け完了 まずは前から見た写真 前部分拡大 車体全部見える場所から・・ さり気ない程度なので満足です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年12月8日 17:15 ξ;゚ o ゚)ξ tats ...さん
  • コレッツィオーネ/ドーロ風 インテークグリル アクセントライン

    コレッツィオーネのインテークグリルについた銀色の光り物。カッコいい。。。 ドーロにも。カッコいい。。。ブラックアウトされたヘッドライトもイカす!画像はweb CGより。 私のV6モデルには無いのでやむなく自作。オートバックスでモール12mm幅を購入。本物はもっと幅が広いのですがウィンカー下の出っ張 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月8日 19:58 アルファGTロマンさん
  • リア リップディフェーザー取り付け

    リアリップディフェーザーを 取り付けましょうか? 前方部からのエア抜けを 良くするらしい? サイズ的に合いそうな 全長70センチ位の物をチョイス 隙間に挟む 野外用の両面テープを 買ってきて取り付けましょう。 規制品なので隙間から水が 入らないように。 両面テープで位置決めして 取れない様にボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月22日 20:07 seijirouさん
  • カウルトップ・サージタンク・コイルカバー塗装

    カウルトップを外すのでワイパーを外します。 国産車とは違って、テーパー部にセレーションが切ってあるので回して外す事が出来ません。 今回は仕方なくプーラーを持ってきました… カウルトップはラッピングが数ヶ所とクリップでとまっています。 短い側は一番車体のセンター側のクリップを外したら横にスライドさせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月1日 01:29 tamaki(た~し~)さん
  • サイドスカート装着

    基本資材 搬入完了! コメリで購入 切った貼ったで、地上高14cmにセティング 仮止め 3M VHB 両目テープで取り付け 固定養生 フロントつなぎ目は、アルミテープで合体 通り雨で心折れる 接着 やり直し・・・ 色塗って終わり 左右 予算5,000円以内 久々のコスパ絶好調の仕上がりですわ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月2日 21:37 紅兎馬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)