アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.14

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アルファGT

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • なんじゃこりゃ!エアクリホースに穴が!!!

    オイル交換時にふと見れば(・・?) 水抜き穴?いやいやいやいや、穴だよ… アンダーカバーの内側なのに、何故かホースに穴が開いてるじゃないの!!! ここから水を吸っては大惨事になるからね、どうしたものかと思ったら、主治医が木ねじで良いんじゃね!って(^^;) 液体パッキンを塗った木ねじをぶっ込んで完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月29日 21:06 根崎さん
  • マフラーハンガー交換

    一週間前から走行中、リアから、 ごとごと音がして 足回りかと思って眺めていると マフラーが下がっていました。 地面に寝そべって覗いたところ? 😱 マフラーハンガーが切れていました。 右側はご覧の状態、 あっ、下側のゴムは、 カッターで切った後撮影しています。 左側も ご覧の有り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 19:53 オフリミさん
  • レデューサー取り付け

    マエカワエンジニアリングのあれです。 本来の効果はともかく、JTSエンジンにおいては2→1速シフトダウン時の強烈なエンブレが緩和されます。ここに尽きます。 反面、よく使う&適度な効きの3→2速のエンブレも弱くなるので、ブレーキ踏むシーンは少し増えると思います。 OKUYAMAのアルミサクショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月7日 23:37 kenta-nさん
  • 象さんのハナを付け直し!

    覗き込んでみたらば 見事にハナが抜けてます。。。 パンツずらしたら ダラシしなく ダランとまぁ~。。。 下半身が気になる年頃です。。。(爆 キノコは まだまだキレイなもんで♪ キノコ洗いは 次回にします! でだ。。。 ハナの根元に 穴あけて ハナの根元を2箇所ネジ止め そもそも、このキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月26日 00:01 take_xxxさん
  • SAVぁ。

    一時期流行したパワーブレス。 天然石はアメジスト。 2月の誕生石。ギリシャ神話、月の女神ダイアナに仕える女官アメシストより、その名を頂いた天然石です。アメジストは、魔除け効果が高く、慈愛を象徴するパワーストーンです。アメジストについては、その高貴な紫色のためか、ロマンあふれる逸話や数々の神秘的な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月17日 22:30 ak!sabanさん
  • エアボックス改造

    サクラムさんの、147用エアボックスを、流用したいと、考えてましたが。 (サクラムさんは、流量試験機等で、測定、テストをされてた様ですので) 万年、資金不足の私は、当然ながら、自作となりました。 純正のエアボックスは、容量等も結構ありますし、なんせ、メーカーさんが、大枚の開発費と時間をさいて作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月12日 00:22 KeRoKeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)