アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • クムホに変えて初の長距離NEW

    ランフラットタイヤからの変更だからか、体感が凄く違う。同乗者も乗り味がしなやかになったという感想でした。安タイヤをハイローテーションで変えるほうが気持ちいいのかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 16:42 Gen6さん
  • My Giulia モノトーン化 第一弾

    Giuliaをモノトーン化したく手始めにホイールキャップを変更 強力な吸盤で外したりするのですがAlfaRomeoのホイールキャップは凹凸があるため吸盤が上手く吸い付きません... しこしこジャッキアップしタイヤを外してホイールキャップを交換(欧州車はオスとメスが逆なのでちょっぴり大変) 交換前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 14:35 t.negi.1966さん
  • ホイールタイヤ積み

    後部座席にダンボールをひいて、載せました。サイズが285/30/19 245/35/19になります。 助手席に9j×2本 トランクに10j×2本

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 20:15 matsurさん
  • TPMS警告により空気圧調整

    気温が下がったせいかTPMSの警告が出ました。 夏場だと2.6位の空気圧が2.0に。 USB充電のチャージャーで補充しましたがチャージャーのバッテリーが小さいのか1本入れるたびに充電するはめに。頻度がそう高いわけではないので仕方なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 12:40 Eternaさん
  • タイヤエアバルブキャップ 衣装替え

    タイヤエアバルブキャップを金色にした。 交換前。 前車ベローチェから持ち越した銀色にしている(※1)。 これはこれでホイールの配色とマッチしていると思う。 交換後、約同アングルの見映え。 当初はエアバルブの根本を飾る部品と組み合わせて、エアバルブを金ピカにしてみようと企画した。 したのだが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 09:44 tetsuge156さん
  • ホイールリムステッカーによる加飾 結論と取付

    悩みを抱え込んだホイールリムステッカーの取付位置に結論を出して貼り付けた。 最終的に次に至り、エアバルブ近傍に貼り付けることとした。 ・ガリったときに破損しないように、ホイール外縁に沿わせるのはさける。 ・ガチャガチャするかもしれないデザインは、分散させずにまとめてしまう。 さて、作業日は初夏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月30日 23:08 tetsuge156さん
  • ホイールリムステッカーによる加飾(検討中)

    ホイールリムステッカーなるものをお取り寄せした。 アルファロメオ ロゴのあるデザインに飛びついてしまったものである。 アルミ製とのことで、お値段はちょっとお高い。 取付に失敗は許されない。 慎重に取付位置を検討しなければならない。 ピンときた取付位置候補は二つ。 取付位置候補 その1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月21日 05:58 tetsuge156さん
  • CUP2の悲劇

    あまり良い話ではないので掲載を躊躇しましたが… サーキット走行後のタイヤです。走行中にダッダッダッという感じの異音がして振動が激しくなりました。ピットに戻ると、こんな感じになっていました。フロントです。 後日、フロントのみタイヤを交換して、気を取り直してサーキットに行きました。 またもやダッダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月29日 14:42 car maniaさん
  • TPMS入れ替え

    タイヤのビードを落としてTPMSセンサー部分を露出させます。 今回はバルブ部分は交換せずに、センサー部分だけを交換します。 センサー部分はバルブに対してトルクスのボルトで固定されているので、センサー下側にトルクスのビットを装着したラチェットの入るスペースを確保出来ればOK。 ホイールから完全にタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 00:14 ヴィスコンティさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)