アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 19:06 YOURSさん
  • 車検証置き場

    グローブボックスに車検証入れてると何にも物がグローブボックスに入れられないので車検証をトランクに移設 トランク左側のスペースにマジックテープで入れ物固定したら完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 19:55 takazoさん
  • 金縁四葉の色落ち 20240518

    関連記事にて取り付けた金縁四葉の経年劣化に気がついた。 左側、あまり太陽が当たらない側は、当初よりは薄くなったようだが、まだ金縁となっている。 しかし左側、毎朝朝日を浴びる側はすっかり金縁が剥げてしまった。 6ヶ月の耐候性だった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月18日 11:01 tetsuge156さん
  • 給油口キャップの加飾 アップデイト

    給油口キャップの加飾を、上掲載のものに更新した。 以下、経緯詳細。 純正のツルシの状態では、給油口キャップには全く飾り気が無く、普段見えないところだからアルファロメオお得意のデザインへの拘りが感じられず、ちょっと残念と感じていた。 前車ベローチェでは、給油口キャップをデザインの良い市販交換品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月22日 11:01 tetsuge156さん
  • ロータリーパッドへの四葉加飾

    ロータリーパッドにクアドリフォリオを付けて、雰囲気を変えてみた。 ロータリーパッドには、これまでは指紋付着防止策を施していた。 ここで、Cピラーまたはリヤフェンダ下部への加飾候補を物色していたときに、意外と安価(800円)なので、使えるかもしれんと思い取り寄せたブツ。 その取り付けは別部品に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 16:41 tetsuge156さん
  • 缶バッジによる隠しオシャレ

    なんの変哲もない車両左側の様子である。 しかし、、、 ドアを開けて乗り込もうとすると、ナビゲーターが「?」と言う顔をする。 イタズラが成功したような嬉しさと共に、アルファロメオ の蘊蓄話が始まったりする。 、、、と、良いな。 実は、缶バッジを買ったは良いが、あまり取り付ける場所がなく、なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 11:28 tetsuge156さん
  • フレグランスビーズ 補充

    フレグランスビーズがずいぶんと少なくなってきた様な気がしたので、在庫で持っていた詰め替え用を開封して増量した。 先週10月16日時点での様子。 もう少し保ちそうだったが、まぁ頃合いか。 増量用も一袋160円くらいだったかな? 容器から溢れることなく収まった。 本品導入は8月6日だったから、約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月27日 07:50 tetsuge156さん
  • サンルーフ 断熱フィルム貼付け

    サンルーフ内側に断熱フィルムを貼り付けた。 憧れのサンルーフではあるが、GTジュニアのそれは、文化の違いか、サンシェードが布一枚なので遮熱性が低い。 また、春先以降は快晴のときはサンシェードを開いてエアコンを稼働させても、ジリジリと頭頂部が熱せられる感がある。 同乗している妻も辛そうにしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 16:06 tetsuge156さん
  • ナンバープレート洗車時の安全性確保 その2

    洗車時にナンバープレートの外縁で指を切りそう問題について、補修までして対策していた保護措置(※)がダメになってきたので、反省を踏まえた再対策を行なった。 最初の対策の反省点は、次と考えられる。 ・被せるタイプのナンバープレートカバーでは、どうあってもこの振れ防止のツメ(写真赤丸部)に挟み込むこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 19:20 tetsuge156さん
  • ドアノブ加飾 兼 ドアパンチ対策アップデイト

    ドアノブにカーボン柄の加飾部品を取り付けた。 当該部品は硬質のプラッチック製なので、関連記事にあるドアパンチ対策のグレードアップ版にもなると期待が掛かるものである。 ドアノブ全体が黒系になっていると引き締まりそうだなぁと購入時に思っており、以前にドアパンチ対策をしたときにそのことを改めて思い、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 22:05 tetsuge156さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)