アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • エアコンパネルカーボン化

    エアコン操作パネルカーボン化 エアコンの操作パネルまわりがなんか寂しいなぁ ということでこれまたカーボン化 貼るだけ簡単です 付属の両面テープがあまり強くないので時間立つと少し浮いてきます 両面テープは貼り付きの良いものを使うことをおすすめします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 19:52 takazoさん
  • キーリングカーボン貼り付け

    カーボンキーリング取り付け キーリングまわりが少し寂しいなぁと思い 色々見てたらいいもの発見 小さなパーツですが作りはいいですねこれ 位置合わせが少し難しいです 微妙な調整いります ハンドルまわりの華やかさが上がりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 18:01 takazoさん
  • ドアハンドルカーボン貼り付け

    ドアハンドルの部分にカーボン柄シートを貼り付けます ドアハンドルの奥がなんか寂しいなぁと思ってたのですが いいものあるやんとポチっとな なんかいい感じになりそうなのが届いたぞ 貼ってみたら高級感上がるやんこれ アルファロメオのロゴがいい感じです お手軽なのに満足感高いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 17:56 takazoさん
  • インテリアモールによる室内加飾

    以前から気になっていた内装の隙間に押し込んで加飾するラインモールをう取り付けてみた。 使用するためのお取り寄せアイテムはこちら、Amazonでお値段730円。 内装の隙間を拡大してモールを挟み込むための補助具も同梱されていた。 最初は親指の腹や爪で押し込んでいたが、硬い箇所はモールが入ってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月2日 19:12 tetsuge156さん
  • ドアキックガードシートの剥がれ対策

    先般導入したドアキックガードシートが剥がれてくるので、対策した。 導入時の顛末は下記関連記事リンク先参照。 端緒 導入数日後にクルマを動かそうとドアを開けたら、ガードシートの端部が「びら〜ん」とめくれていた。(写真は真対策後) 貼り付け時にちゃんと脱脂はしたので、ちょっとショック。 推定原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 10:05 tetsuge156さん
  • ドアキックガードシート貼付け

    毎度Amazonを物色していたら、ドアキックガードが比較的リーズナブルにあったので取り寄せてみた。 いまだに付けたままだった新車のビニールを、今こそ剥がすときがやってきた。 で、付けた景観。 手元にやってきたアイテムは、厚手のカーボン柄テープをドア内張形状に切り出したもの。 貼り付け前には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 15:06 tetsuge156さん
  • 失敗!ダッシュボードパネル交換

    失敗例です。 このやり方ではオリジナルが破損するため、ディーラーでやってもらうことをお勧めします。(交換工賃¥6,000程度) 裏側にはクリップ用の突起7箇所と…丸穴⁇ この丸穴…ビス?位置決めボス⁇ イヤな予感は的中しました。コイツが作業の難関です。 エアコン吹き出し口を外します。ドア側から内装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月10日 15:07 tail_of_freeさん
  • 2020年式のコンソールパネル脱着

    コンソールパネルの脱着方法です 【注意】コンソールパネルに付いているスイッチ類の脱着にはトルクスレンチが必要です。 ダイソーの調理器具『かえし』(ターナーと言うらしい)。 今回の作業でパネル剥がしに絶大な効果を発揮しました。 差し込み面が広く、適度に弾力あり。 これと、コネクターのロックを外すのに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年7月24日 12:48 tail_of_freeさん
  • AR GT13Jr ラジオプレート取り付け

    74,976km この車両納車からの懸案だったダッシュボード美観のための社外のラジオプレートを取り付けます。 いつか取り付けようと持っていたのですが、どこにしまったのか見つからないのでもう一度取り寄せたものです。 仕上がりは以前のものの方が綺麗だった印象です。 この車両はイタリアから引っ張って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月4日 19:57 quadrifogliospaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)