アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイル交換

    アストロの17cmアップのスロープです。 駐車場がすこーし勾配になっていたせいか、 フロントを少し擦りました。。。。 木の板一枚あると安心ですね。 アンダーカバーを外すのが手間なだけで 特に難しい事はありません。 ボルトの量が多いのでLのトルクスレンチで やるのは根気が必要です。 私は電動工具で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月18日 02:12 inami966さん
  • ドライブベルト交換

    70,016km。 1月の車検時に交換する予定だったのですが、当時、国内に部品が無かったので延期。 ようやく部品が届いたので、作業してもらいました。 タイミングベルトも別にあり、いつか交換しなければならないのですか?と尋ねたところ、タイミングベルトではなくタイミングチェーンなので、あまり交換するも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 14:42 yujialfaromeog ...さん
  • MultiAir ユニット交換

    アイドリング不安定問題が続いていましたが、なんやかんやありまして、結局 MultiAir ユニットを交換しました。 ※ディーラー保証対応なので持ち出しなし しばらく様子見。 ちなみに、関連情報URLもご参照いただきたいのですが、 ジュリアはもともと冷間始動時に軽いしゃっくりのような挙動をするこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年4月5日 14:04 44intさん
  • イグニッションコイル交換

    冷間始動時の振動がやたら大きいので見てもらったところ、No2のイグニッションコイルが不調で交換してもらいました。 アイドリングも前より安定して、パワーアップしてます。 D保証により無料

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 15:42 44intさん
  • king製フェールレギュレータ

    king製フェールレギュレーターへ交換

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月5日 12:06 ライオン丸の百鬼夜行さん
  • ジュリアが帰ってきました。入院24日。

    ラジエーターの交換です。 替えのラジエーター本体は日本に在庫がありましたが、本体を取り付けるのに必要なパッキンが在庫がなく日にちがかかってしまいました。 イタリア車の洗礼ですね。 長い修理期間でしたが、都合3台の代車をご用意していただきました。 アバルト595C。 愉しいクルマです。 登録ほやほや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月23日 18:36 Biancoさんさん
  • 純正エアクリーナへの交換

    社外品の網付カールファンネルから純正エアクリーナーへ交換します。忘れない様に写真で残しておきます。 純正のインテークチャンバー? それに取り付く蓋と吸気ダクト エアクリーナーBOX。 車を買う際に全て純正品を貰っておいて良かった。 ファンネルの取り外しは簡単です。 この後に同調板も外します。 パッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 18:29 SUZUKENさん
  • 完成真近!?

    いよいよ完成真近か? エンジンが搭載され、軽量Fカラス、アクリルウインドウが取り付けられ、グリル等のクロームパーツが付いてぐっと車らしくなりました。 ボンネットのフック類を何種類か検討していますが、悩んだ末往年のラバーフックを付ける事に。 エンジンのスペックはまだ内緒。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月28日 10:32 YASUOさん
  • オイルフィルター交換

    マレリ製のものから、国産の「Drive Joy」という銘柄に変えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月20日 22:34 toby-mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)