アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • バッテリーを普通に!長寿に!

    バッテリー突然死の話が飛び交ってますね!? 特にジュリアは2年で交換すべし!?とか 何しろ毎日10km以上乗るべし!とか 充電器は必須です!とか・・・ いやぁ自分的改善で漏電防止、節電でバッテリーは若さ維持できてます(^^)v ジュリアはイタリア育ちですので台風やゲリラ豪雨等の高温多湿や地震を知り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月19日 23:38 rosyさん
  • エンジンアース オリジナル改

    一番左が純正ミッションアースボルト 2番目が標準的なSUS袋ナット 3番目が純正袋ナット 一番右が某ルートパクリ制作SUS304ロング袋ナット やはり通電をシッカリさせるには塗装剥がし、リタップ、キッチリ磨いて電位差極小、腐食防止 点接触→面あたり化 仕上げに通電グリス☺ジュリアンには遊んでいる穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月7日 00:57 rosyさん
  • バケットシート換装準備

    純正シートを外すと出るエラーについて調査しました。配線をひとつずつ外しながらmultiecuscanでエラーチェックです。シートベルトキャッチ、エアーバッグ、コントロールボックス(名称が違うかも)が無いとエラーが出るようです。 調査の結果から作成した配線の写真です。エアーバッグの代わりに2Ωの抵抗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月23日 18:20 car maniaさん
  • レースモード追加

    ※本作業により、補償免責や、車両安全に影響を及ぼす可能性が有りますので、ご自身の責任にて行なって下さい。 2LジュリアはRモードが無いので、常に電子制御下にあります。その為クローズドコースでは知らぬ間に制御が入り、操っている実感が希薄なのが不満でした。そんな中、e-bayにて後期RHD用R-DN ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2022年5月14日 22:26 マッサンの憂鬱さん
  • アイドリングストップキャンセラー自作しようと思ったけど…

    アイドリングストップが付いています。 いつもはエンジン掛けてすぐにボタンを押してキャンセルしますがこの前忘れてエンジンが止まってしまいました。 再始動後…「ETCを認識しました」って。 ダメじゃん、取り付け方 (>_<) プラスコントロールやマイナスコントロールであれば作れるので取り付けてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月28日 11:39 車屋む~さん
  • ドラレコに偏光フィルム取り付け

    緊急時の映像としてはあまり関係ないのですが、ドラレコの映り込みが若干気になるので、偏光フィルムを取り付けてみました。 この偏光フィルムは数百円で入手できます。 私の使用しているCOMTEC HDR752Gは、画角が広いためレンズが飛び出しており、普通に貼り付けることが出来ません。よって、手持ちの一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月19日 15:21 mur@kichiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)