アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー非常用端子取付

    ジュリアの弱点、バッテリー上がり対策です。 バッテリーが上がるとトランクが開かない、リヤシートの前倒しはトランク側からしか出来ない。 よって、リヤトランクのバッテリーにケーブルを接続して車内まで引きました。 非常時はメカニカルキーで運転席ドアを開錠し、リヤシートの端子に充電器を接続出来るようになり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月29日 19:44 りんりん11さん
  • バッテリー危篤状態

    昨日のこと。私が起きる前に妻は出勤するので、いつもは車のドアの開け閉めや始動の音を寝床で聞いていますw が、何やら不穏な雰囲気。予想通り、ドアが反応しない、と。 雨上がりにはよくあるジュリアのバッテリー突然死、私には無縁かと思っていましたが、ここに来て等しく試練を与えられました。 リモコンキー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年2月22日 09:50 東のガスパールさん
  • アイドリングストップキャンセラー 取り付け

    ジュリアさんのバッテリーになるべく負荷をかけたくない私は、諸先輩方のレポートに倣ってアイドリングストップキャンセラーを導入することに。 エンジン始動後にキャンセルスイッチ押せばいいだけの話なんですが、結構忘れるし何よりこの1押しが面倒臭い。 ジュリア用でネットでヒットしたのはこれだけでした。ジュ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月3日 19:05 Tiger3さん
  • 備忘メモ バッテリープラス端子カバーの取付向き

    バッテリープラス端子にあるカバーの取付方向が分からなくなるので、分かっているうちに記録しておく。 分からなくなるのは、毎日のCTEK充電のため、CTEKのワニ口クリップを噛ませるために、端子カバーを取っ払っているから。 端子側に嵌め込むクリップの向きを覚えておこう。 当該クリップが車両後方に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 10:07 tetsuge156さん
  • ジュリア バッテリーの監視

    交換したバッテリーが半年でご臨終になる車なので、みんカラの諸先輩に習って簡易で安価なバッテリーチェッカーを導入することにしました。シガーソケットに挿すタイプ。 ただし、私のスーパーのシガーソケットはコンソールボックスの中にあり、バッテリーチェッカーを挿しても電圧の数字が見えないので、 シガーソケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 21:34 Tiger3さん
  • CTEKバッテリーセンス取り付け

    先月、バッテリー容量不足警告灯が点灯しました。新品交換後半年程度です。 週末しか乗らないので、バッテリーセンスを購入しました。 トランク右のバッテリーカバーを外すと左上には四角形の穴が開いてます。 発信器の裏面にインシュロックを通す穴があります。 こんな感じで固定しました。 後はマイナス繋いで、プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月6日 08:13 カニ22さん
  • 充電器いらず

    CTEK 持ってますが暫く使ってません ってか 個人的対応でバッテリーへの負担を抑えてます CCAチェック合格(^^)v ・バッテリー+ー、アース通電部、ミッション、エンジンアースメンテ ・オルタネータ、ヘッドまわり 通電ケーブル追加 ・アイドリングストップキャンセラー ・スマートエントリー無効化 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月3日 23:46 rosyさん
  • バッテリーテスターによる測定

    エンジンルーム内ターミナルにつなぎます。結果は以下のとおりですが、前回充電は2日前で充電前は評価プアのオンパレードでした。充電後はオールノーマルまで戻りますが充電ばかりしていてまるでEVのような。 充電前:CCAプア 充電前:SOHプア 充電前:SOCプア 充電前:内部抵抗プア ということでオール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月15日 10:39 Eternaさん
  • バッテリーアース導電性改善

    AlfaPeugeot様とマッサンの憂鬱様の記事を参考に シゴシゴバッテリーアース磨きをおこないました。ジュリアにはプロレベル並みの、先人の皆様がいてらっしゃるのでありがたく恩恵に預かってシゴシゴです。 トリムをゴソゴソ外してペーパーでシゴシゴ リジカラグリスをたっぷり塗ります。 リヤシートの付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月4日 14:59 GiuliaSuper2.0さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)