AMG Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.17

AMG

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スタビブッシュグリスアップ

    どうもスタビブッシュ辺りから軋み音がしだして、ラバープロテクタントを吹いたら、一層にぎやかになって逆効果。念のためブッシュはイン、アウトともに購入しました。 今日ブッシュを確認しましたが、まだ交換して3万キロ走っておらず異常は確認できなかったので、浸透性が高く粘度もあるCRCチェーンルブ(シール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 07:49 giantc2さん
  • しつこくチェック

    天気が悪く、今日は無理と思ったリヤのサブフレームブッシュのチェックを雨が上がったのでやってみました。 GF-AP429さんがSJ整備ブログの情報を教えてくれたからです。 ブッシュとボディーの隙間にM8ボルトがすっぽり入れば替え時とのこと。 すっぽり入りました。 参考にした写真ではフロント側のようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 19:02 giantc2さん
  • 下回りチェック

    サス関係はフロント周りを中心に数年前リフレッシュしてありましたが、リヤサブフレームブッシュなど手の入っていない部分があり、一度自分の目で確かめようとチェック。 リヤサブフレームブッシュのリヤ側です。 馬をかった状態であちこちゆすったり、バールでこじて見たりしましたが、ゴムの弾力は感じるものの異音や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月16日 09:50 giantc2さん
  • C32 スタビ異音整備

    走行距離は85000kmです。 フロントのスタビから異音がしています。 スタコンではなく、単純BUSH異音なので対応方法は2つ 1、グリスアップ 2、接着する 欧州車ではすでにフロントのスタビBUSHは 接着タイプが当たり前のようですがこの車はまだです。 と、いうことで、タイヤ交換のついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月27日 13:26 盛り合わせさん
  • ロアアームブッシュ、ロアボールジョイント交換

    車庫入れなんかのフルステアや前後時に フロント足回りから音が出てたので 確認したらロアブッシュ切れてたバッド(下向き矢印) 3年前に交換済みだけど 車高ダウンと20インチで負担大きいみたい 車高下げたときに ロアブッシュの1G出し したんだけどなぁー(長音記号1) 時間短縮狙って ブッシュとボールジョイント交換済みの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月26日 13:00 ばちくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)