アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.42

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • VIM有効化

    MY2015のAudi A3だとコントロールモジュールのプロトコルがUDSの為か、VCDSのadaptationsからVIMのチャンネル(48)を直接指定出来ず、又、ドロップダウンリストの各種チャンネルにもVIM関係は見当たらなかった為、この機会にGUIも良さそうなOBDelevenを導入し、あっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 19:02 なでパパさん
  • HELIX DIRECTOR 修理

    オーディオのボリューム兼プロセッサー切り替えリモコンの HELIX DIRECTOR ですが、少し前からちょっと画面が見づらくなってきたなと思っていましたが、急に症状がひどくなり、画面がほぼ真っ白でほとんど見えなくなってしまいました。(;_;) AutoLoftさん経由で代理店のエムズラインに修 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月3日 08:07 ERUMAさん
  • TVキャンセル~記録用~

    MMIユニットを交換しましたので当然走行中にTVやDVDが鑑賞できなくなりました。 KUFATEC TVキャンセラーで再コーディング。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月27日 18:58 Power_Macさん
  • 結局のところ、なにもできず…(^^;;

    今週の水曜日に、左リアのスピーカーから音がでなくなったと「何シテル?」でアップしましたが… なぜかしら、今日は鳴ってます(苦笑) ただ、左リアだけ… ノイズが噛むことと、レベルが低い気がして。 朝一番で、電装屋さんに向かいました。 (実は、木曜日に電話してあったんです) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年12月22日 11:45 #まさやんさん
  • オーディオ機器の熱対策

    私の車ではアンプ等のオーディオ機器はカーゴスペースの床下に収めており、純正のフロアボードを被せると純正にしか見えませんでした。 特に換気対策はしなくても熱がこもるものの何とかなっていたのですが、7月に換えたアンプの発熱で限界を超えたらしく(^^;)、熱で安全装置が働いて音が止まるようになりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月23日 21:17 ERUMAさん
  • ノイズ

    今春頃からザ~~っと言うノイズが出るようになりました。 いろいろとタイミングを観察したのですが、全くのランダム。 *鉄道の近く、バイク、トラックや工場地帯等無関係。 外部アンプとスピーカーを追加していますので純正にスピーカー配線を戻し確認しましたが、自分の中では純正AVナビからと判断。Dラーに相 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月8日 17:12 Power_Macさん
  • 助手席側スピーカー線を部分切り替え

    1週間前、断線修理のため運転席側ドアのスピーカー線をドアヒンジ手前からスピーカーまで新しい線材(AcousticHermony製G1)と置き換えてもらいましたが、エージングが進むと音が変わりまくってしまい、右と左とで音が全く揃わなくなってしまいました。(x_x) これでは困るので、断線したわけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 08:20 ERUMAさん
  • HIGH/LOW Converter 入れ替え

    今まで使っていたaudio-technica製AT-HLC110 2ch用ハイ・ローコンバーター。 純正オーディオからのスピーカー出力からコンバーターで変換させるので、どうしても劣化は否めません。 発売間もない商品ですが、音質に誘われて衝動買い。AT-HLC250。 高価なハイローであれば音質劣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 19:09 Power_Macさん
  • スピーカー線の断線修理

    前々車時代の2010年4月から使い続けているスピーカーケーブル(ACOUSTIC HARMONY製 S1)が、運転席側ドアの開閉や振動の蓄積による金属疲労で断線してしまいました。(^_^; 太くて硬いケーブルだし、丸7年、累積走行距離は恐らく 22万km以上になっています。(^^; ヴォーカル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月9日 23:57 ERUMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)