アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.42

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプHID化

    前車につけていた、55WのHIDをA3に移植したところ、一瞬点灯し球切れ警告が出てしまいました。下調べでは、55Wだとキャンセラー不要との情報もあり、期待してましたが残念な結果に・・LED化も検討しましたが、実用性(明るさ)を考えてHIDを購入しました。また、手持ちで「3500K」と「10000K ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月1日 16:59 赤シャツさん
  • フォグHID化&VCDS

    前車で使用していたHIDユニットを移植しました。 H8電球→35W H11 3000K(イエロー)です。 仮点灯したところ、若干、点滅して不安点な状態が見られたので、点滅対策として、コーディングを実施 09-Cent Elect Adaptation-10 (1)Leuchte 12NL LB ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月18日 19:01 そうだ New_Vezelに ...さん
  • フォグをHIDに ~取り付け編~

    前回に下見しましたので、取付をします。 バラストを固定するところはココ。 バンパーへ延びてるフレームです。 両面テープは使わず、マジックテープと結束バンドで固定します。 脱脂をし、マジックテープの片側を貼り付けます。 *2カ所あるのは、HIDセットがバラストとイグナイタの2点あるためで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月21日 11:39 Power_Macさん
  • フォグHID変更 偵察編

    フォグをハロゲンからHIDへ変更しようと下見します。 車載工具付属のフックを利用してフォグカバーを外します。 カバーを外すとフォグアッセンが見えます。 バルブ交換はランプアッセンを外して行います。 赤矢印のプラスネジを外すとランプアッセンが外れます。 *取説に記載されてます。 外したところ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月16日 19:32 Power_Macさん
  • COBRA 35W HIDキット 8000K H11 キャンセラー内臓

    Dではバンパーを外して交換すると聞いていたが 面倒なのでインナーフェンダーを外して施工 8000Kにしては青味が薄いので車検もOK? 車検と同時施工で31,819㌔で交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月6日 21:24 シンゾウさん
  • フォグランプをHID化しました。

    今回フォグランプをHIDにしたくて早速取り掛かりました。ついでにカバーもメッキライン使用のに変えました。 今回の作業にあたりるしゃなぶつさんの整備手帳を参考させていただきました。 まずフォグカバー外しですが助手席側はすんなり外れました。 運転席側なんですが何回穴に手を引っ掛けて引っ張っても外れない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月14日 20:31 WAATさん
  • ハロゲン→HID

    まずは、フォグのカバーを画像のぶつを使って外す。 フォグがネジで固定されてますよね? こいつを外します。 T-20で3本外しました フォグのカバーが邪魔で配線が通らないので、 ドリルを使ってぶち抜きました(笑) ぶち抜いた後は水が入ってこないようにしときました! 端子のつなげた部分にも絶縁テープ使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月8日 14:14 モースさん
  • AXIS DSX-AUF30K フォグHIDキット H11 3000K キャンセラー付 AUDI車用

    純正フォグが余りに暗いのでH.I.D化にチャレンジしました。 どうせ、換えるならフォグはやっぱり黄色でしょ!って事で3000Kをチョイス。 ランプが溶けたら嫌なので35Wにしました 購入は近くのfob-schrankさんで 商品はバルブやバラストは1年保証だし、多分中国製かな? 値段もそれな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月28日 23:41 カンベエさん
  • HIDフォグの取り付け

    先日入手したH11用のカプラを、車両~バラスト用の 配線にはんだ付け。カプラの内側は、念のため液体 ガスケットでコーキングしています。 デジタルバラストを付属のステーで取り付け。ここに 付けてくれと言わんばかりのいい場所がありました。 始めは球切れキャンセラーを接続していたのですが、 なくても大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年9月13日 20:27 SENTRAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)