アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキディスクローター、パッド交換

    今月車検もあり、費用を抑える為、できる所は自分でとブレーキローターとパッドを交換しました。 リアは電動サイドブレーキなので、本来はVCDSで整備モードにし、ピストンが戻せるようにする必要があるのですが、使わないでできる方法が検索できたのでその方法で行います。 リアができればフロントは難しくないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 15:35 銀3さん
  • かっくんブレーキ対策

    アウディあるあるの、かっくんブレーキ。 ベンツとBMもそうなの? ペダルを丁寧に操作してもね、 ダメなのよね。 いきなりカツーンと効いちゃう。 車屋さんは、 「ドイツ車はブレーキがよく効くからこうなりやすいんですよ。  良いブレーキパッドがあるから交換しましょう♪」 って言って、石川・クランツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月15日 18:51 0.1tの草レーサーさん
  • VCDS リアパーキングブレーキの開閉

    VCDS で電動パーキングブレーキの開閉をしてみました。パッド周りの掃除を兼ねて。 時間切れで右側だけしかできませんでしたが、低速で鳴かなくなり、これで夜間も気兼ねせずガレージに入れられます。 VCDSの起動 53 - Parking Brake をクリック ↓ いきなり04に進んでも開かなか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月11日 18:38 leazes terraceさん
  • ブレーキダスト除去!

    タイヤを全部はずして取れるブレーキダストを取りました! ローターの奥の鉄板にゴールドを施そうとやりましたが全然色がのらなくて右後ろだけになりました。。 ホイールも撥水コーティングを施工して、戻します。 先輩に手伝ってもらって4本完了!! めちゃめちゃ自己満足の世界だけど、綺麗になって嬉しいです!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 22:50 エンタクさん
  • ブレーキディスク&キャリパー 錆落とし及び塗装

    用意するのはこんなところ。  ・ジャッキ×2基  ・リジッドラック(ウマ)×2基  ・ブレーキクリーナー×2本以上  ・耐熱塗料(刷毛が付いていた)  ・刷毛×数種類  ・塗料用の小さいバケツ  ・ペイント薄め液・・・失敗したとき用  ・ワイヤーブラシ、真ちゅうブラシ、スチールウール  ・ウェス( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 12:59 Md023WMBさん
  • 侮りがたし、低ダストパッドの能力

    この写真は、清掃直後です。 先日、秋田に1泊2日で行ってきました。 高速がメインでした。 で、isweepのIS1500の実力を、テストするのにはモッテコイでつね -_-b で、今朝ほどの写真ですわ。 リム部の赤い粉が、確認出来ますか? パッドのダストですね (^-^)b ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 11:54 4っ4さん
  • ブレーキ清掃

    2月の納車から3か月。 ブレーキダストの多さに驚いています・・・・。 パッドを低ダストタイプに交換を予定していますが、先ずは清掃。 フロントです。 クリーナーで清掃し、耐熱塗料で塗装。 綺麗になりました!! 我ながら満足! リアもクリーナーで清掃し、耐熱塗料で塗装。 面倒ですが、せっかくの新車で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月24日 18:25 nobunobu33さん
  • ECSチューニング ブレーキローター研磨

    以前装着したECSのブレーキローターですが、いろいろと問題がありローター研磨しました。 まずブレーキング時のジャダー発生 装着後あまり高速走行は無かったんですが、軽井沢遠征の際の高速でのブレーキングでかなりの振動が・・・ もう一つは、S4サイズにアップしてますが、ECSのブラケットの精度が悪いのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 10:05 mamoo4x4さん
  • キャリパー磨き

    低ダストのパッドに交換する際、怠けて掃除をしていなかったので、茶色だったホイール内部。 キャリパーとスプラッシュシールド(ローター裏の板)をワイヤーブラシでこすってかなり綺麗になりました。 今後こまめに磨こう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月18日 18:53 学者犬さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)