アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル消費 検油棒(デップステック06J116511E)確認 14.9万km

    オイルセパレーター交換後1コマ下がる が、2コマ下がったりの確認する度ラフな表示です。 ピストン交換後に約2000kmで補給ランプ点燈して無償オイル補充から その後オイルセパレーターの不調が解り1168kmで交換なので 画像①は約3400km走になります。 ................ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 09:47 デン さんさん
  • キャニスターパージバルブ交換の巻

    プレッシャーリリーフバルブを交換した後に、再びエンジン警告灯が点灯しました。 あらら… iPhoneのエンジンスキャナーでチェックすると、 今までとは、ちょっと異なるエラー番号が… パージバルブ…交換ですね。 パージバルブは、ここにあります。 コイツです。 写真は、ホースクランプを外した状 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月20日 09:38 taichou320さん
  • 車検前の覚書 オイルセパレーター交換その後

    ピストン交換後もオイル消費多くてガッカリしていたが、これが異常と分かりで交換したが・・・。 交換時のレベル 1168km走 交換後に1コマ下がる画像 1848kmで  1コマ下がるのに680kmか~?? オイルセパレーター交換してチョット伸びたかな?? でも、ピストン交換後で オイル消 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月15日 10:59 デン さんさん
  • イグニッションコイル全更新、

    2日間失火ありですが、通勤に騙し騙し走りました。 8KCDHで検索して入手した物 筒は黒色プラで覆われています、画像撮り忘れ。 交換前 各カプラーを外そうと、そのクリップを押してもカッチトの音しない、押し込みが甘かったみたい。 交換後はカッチト音がする奥までしっかりと差し込みました。 交換前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月13日 22:51 デン さんさん
  • オイルセパレーター 更新 7.7万㎞走(ODO14.6万㎞)

    防音カバー取り去り なんとか3番4番のコイル抜けました! マトモに引っ張るより、テコの原理で下から抉るのが簡単ですね。 意外に綺麗7.7万㎞走 そりゃ~ 上でシールされてるから綺麗だろう。 ボルト10本?を取り去ると、すんなりとセパレーター外れましたが、クランクケースから繋がっているホースの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月11日 13:19 デン さんさん
  • 3回目 エンジンマーク点灯  原因判明(以前から燃料薄いのは確認済)

    2回目点燈してから 約400km走でした。 原因判明です、オイルセパレーターからエアー洩れの音があるとの事でした、ダイヤフラム破れ。なぜ3回目に判ったの? だんだん音が大きくなり今回解りましたとの事、納得。 ピストン交換してもオイル消費はこの通り933km走です。 オイルセパレーター交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月7日 07:52 デン さんさん
  • 黄色エンジンマーク点燈 、14.5万km(3個目7.7km)

    145273km、Dにて診断してもらったけど、燃料タンクの圧センサーが異常?バグとかで緊急性が無いとの事で消してもらいまいした。様子見です~なんかホットしました。 消してくれました。オイル補充してくれましたが、オイル消費が50km走で1/5減ってましたので又0kmにリセット。 なんと50kmで1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月29日 19:38 デン さんさん
  • ピストン交換から約2500㎞ (14.5万㎞)

    あら~、ピストン交換後の約2500kmでオイルランプ点灯、デーラーへgo!。 担当者は、数日で過走行したんで補充に来たんだろうと思っていたみたい この走行距離で減りを驚いていた。 この件(ヘッドカバー周りのゴミ付着がそのまま)を説明すると、機種によりヘッドカバーを分解せずにシリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月25日 07:41 デン さんさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    不具合が出たわけではないんですが、通販サイトでカッコ良さそうだったので買ってみました。 裏はこんな感じ。 装着後。作業というほどではないんですが。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月8日 16:17 mamechan4732さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)