アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • クランツ・ジガベーシック

    すっかりごぶさたしてしまいました。思い出したように約3年ぶりの更新です。 早いもので、わがA4(B7)2.0もあと5ヶ月で5年目の車検を迎えます。そんな折、ふとブレーキパッドの交換を思い立ちました。 この車はリヤのパッドの摩耗がとても早く、すでに3年目で一度交換していますが、このままだと今度の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月29日 22:34 peaceofmind2さん
  • プロジェクトμ ユーロエコ リア

    フロントに続きリアも交換しましょう。 サイドブレーキは下ろします。 ピストン側のスライドピン部分を15㎜のスパナと13㎜のメガネでボルトを外します。1ヶ所外せば写真のようにパッドが取れるようになります。 パッドはユーロエコと取替え。 リアはピストンを時計周りに回しながら押します。 写真を撮り忘れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月3日 13:58 ぺえさん
  • プロジェクトμ ユーロエコ フロント

    白く塗装してしまったホイールを履くのに、ブレーキダストは大問題。 スープラ時代から愛用していたプロμさんのパッドへ交換です。 作業直前のホイール。チョイ乗り2週間でガンメタになります。 キャリパーはピストンブロック側に2ヶ所のスライドピンがあり、7mmの6角レンチで緩め抜き取ります。パッドセンサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月3日 13:41 ぺえさん
  • パッド&ローター交換

    ローターも荒れているし、以前キャリパーを 外してみたらパッドも残り少ないので、 交換することにしました。 キャリパーの構造は日本車の片押し キャリパーと同じです。 ただ、パッドセンサー付は今まで乗った ことなかったのでそれを外すのがひと 手間多いです。 パッドを外してみるとIN側のほうが 減ってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月16日 01:49 ☆takaさん
  • フロントブレーキパッド交換動画あり

    キャリパーを外す必要があります。 裏側の2か所の蓋(ゴム製?)を外して、 45のトルクスで浮動側のロッドにあたる部分を緩めてから、キャリパー本体を抜き取ります。 その後の作業中にブレーキラインに負荷を与えないように注意して作業します。 完全にキャリパーを外したら、古いパッドを抜き取り、キャリパー側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月5日 20:10 george777さん
  • STOLZ 低ダストブレーキパッドへの交換

    ブレーキダストが酷いので、STOLZに換えました。期待通りダスト量は激減。日常使用での制動効果は問題無いと思います。 購入および交換作業は、以下のSHOPに依頼。 もちろん、センサーも付け直してもらいました。 http://www.sunrise-blvd.co.jp 特にダストが激しいリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月11日 12:00 hasukeさん
  • IS2000

    3月下旬からブレーキパッド警告灯が点いたり消えたり。 4月になり、点灯しっぱなしになったので、みなとみらいのDで診て貰うとパッドの残量は有るもののセンサーが反応しているとの事でした。 元々2.0号に付けていたISWEEP IS1500のパッドとDIXCELのローターをセットで1.8T号に移植したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月23日 23:35 Hide.Kさん
  • ブレーキパッド交換

    走行距離92844km フロントにDIXCEL M type入れました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 17:26 カズbh5さん
  • ブレーキパッド交換&冬支度

    来週末あたりから最低気温が0度に近くなるので、冬支度ついでにフロントのブレーキパッド交換をおこないました。 今回パッドに選択したのは、DIXEL PREMIUM、DIXELはいつもどおりです🎵 輸入車は初なので、ショップの友達に作業をお願いしました😄 国産と違うところもありますが、ほぼ片押しキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 20:48 ALPHA-TAGUさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)