アウディ オールロードクワトロ

ユーザー評価: 4.54

アウディ

オールロードクワトロ

オールロードクワトロの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - オールロードクワトロ

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 左フェンダーの傷補修

    Before 左フェンダーの先端部分にいつの間にか小さな錆が発生していた。 直径2mm 飛び石だろうか? ちょっと離れると殆ど判らない程度の傷だけど、錆が出るということは地肌迄塗膜が抉れている事になる。 この錆をしっかり落とすのは案外難しい。直径が小さいのでペーパーもかけられない。 小さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 01:13 狂ちゃんさん
  • ドア下部の傷を補修

    右後ろのドアが下がっていたのでボディと擦れて傷つけていた。 ドアを調整して放置した為錆が発生。 ボディ側の錆はドアを開ける度に目立つので早々に補修したけど、ドア下は潜って上を向いて作業するのがしんどい為先延ばししていた。 リフトアップしたのでついでに作業する事に。 耐水ペーパーで錆を落としブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月7日 18:41 狂ちゃんさん
  • ドア周りのタッチアップその1

    ドアが落ちていた間にボディに擦れた傷が付いてしまった。下地の白い塗料も剥がされ鉄板が剥き出しになり幾分錆も発生している。 耐水ペーパーで丹念に磨いて錆を落とす。 その後パーツクリーナーで脱脂。 塗料が飛び散らないように養生する。 地肌が出ているのでプラサフを塗る。些か古いので変色していた。本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月16日 04:24 狂ちゃんさん
  • バンパーのカラーコード

    当家のオールロードはHIGHLAND GREEN(LY6J)という緑色のボディなのですが、此れには少なくとも2種類のバンパーカラーが有ると言われています。 背番号55さんの情報に依れば、他の車体色のバンパーはダークグレー(LV7W/7F)。 HIGHLAND GREENのみがダークグリーン(L ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月14日 07:45 狂ちゃんさん
  • オーバーフェンダーを黒艶に

    BEFORE 多くのオールロードにみられるオーバーフェンダーの白亜化。 塗り込むだけで黒々復活!との謳い文句に物は試しと実験しました。 作業は磨きを得意としている仲間に委託しました。 AFTER 確かにオリジナルに近く為ったような気がします。 比較対象は当時ものの動画なので何とも言えないけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月25日 21:09 狂ちゃんさん
  • オールロード バンパー塗装

    前回、パンバー補修をして以来、塗装をしていませんでした。 私のボディ色であるハイランドグリーンのバンパー色は2種類あるということで、LV6T/7A(DarkGreen)と LV7W/7F(DarkGrey)のいずれかということでしたが、確認はエンジルーム、取扱説明書に貼ってある車体番号のステッカー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月23日 13:17 urugomeさん
  • グリル グロスブラック塗装

    グリルの横桟部が劣化してきたので思い切って塗装してみました。 最近のアウディもそうですがここ数年グロスブラックの加飾が流行っており、質感も高くなるので試してみました。 グリルの脱着は簡単で工具無くても外れます。 グリル裏側に8箇所程度爪があるのでそれを内側に曲げてグリルを前に押し出すだけ。 メッキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月13日 16:14 kai nalu makaniさん
  • オールロード バンパー凹み補修(続き) 

    《自作デントツール》 前回からのバンパー補修続きです。 前回までは、ひっぱり君で凹みを引き出しましたが、樹脂性のため完全には戻りませんでした。 今回はヒートガンと自作デントツールを使用して凹み復旧にチャレンジです。 バンパー裏側の凹み(凸部分ですかね。)部分までアクセスしようとするとフォグラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月26日 16:36 urugomeさん
  • オールロード バンパー補修

    駐車場に止める際、左前をゴツン。 車から降りてチェックすると凹みと擦過傷です。痛たた・・・ 今年3月にボディ凹み補修で購入したひっぱり君のお出ましです。 脱脂にはブレーキクリーナーを使用します。 接着グルーをタブに塗ってバンパーにひっぱり君タブをひっつけます。 10回くりかえりましたが、材質が樹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月12日 18:18 urugomeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)